
英検2級の参考書
今中3で、春から高校生なのですが、英検2級に挑戦したいと思っています。高校卒業レベルで、私はまだ高校で習う文法や単語を理解できていないので過去問だけでなく文法なども勉強できる参考書がほしいです。
英検準2級は中3の第2回(昨年の10月)に合格しました。でもその時は間接疑問文や仮定法を習っていなかったので、自学だけではあまり理解できず、
Reading 18/37問 434/600点
Listening 16/30 418/600点
Writing15/16 536/600点
二次試験 438/600でした。
英検バンドは+3でWritingが出来てなかったら合格できてなかったと思います。
なので今度はギリギリではなく余裕を持って合格したいです!
4級…4級過去問題集(何を買えばいいかわからなかったので過去問を買いました)
3級…英検3級をひとつひとつわかりやすく
準2級…わからないをわかるに変える英検準2級(この本が分かりやすかったのですが2級からこのシリーズがないようです)
短期間で合格したい!という訳ではなく半年くらいかけて勉強して合格できればいいなと思っています!
よろしくお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中学から英検2級合格を目指す姿勢は素晴らしいですね。
文法も学べる参考書が欲しいとのことで…私がおすすめする本を紹介させていただきます。文法基礎をしっかり固めたいのなら→「Vintage」(主に教科書代わり)「肘井学のゼロ英文法が面白いほどわかる本」、「今井の英文法教室」(問題演習)いろいろあります。
応用を固めたい→「scramble英文法語法」でとりあえずリーディングは問題ないでしょう。また、単語を覚えれば覚えるほど点数アップに繋がると私は思っています。リスニング、ライティングの点数も上がります。実際私も英検2級受けて受かった時は単語をかなり覚えましたしね(^○^)点数を見る限り語彙がすこーし足りていないように思えるので点数アップできるとしたら「システム英単語」少なくとも「出る順パス単」のような単語用の参考書を揃えるとなおGoodです。文法もそうなのですがリスニングも点数を短期間で伸ばせるので日頃から音に慣れておくことやスキマ時間があったらスマホなどに音声をダウンロードして聴くとか日頃から対策ができると思いますよ。声に出しながらノートに書くと頭に残るので是非参考にしてみてください(^○^)英検合格に向けて頑張ってくださいね。
回答ありがとうございます!
Vintageとシス単を買うことに決めました!
単語大事なんですね!頑張ります!!
色んなアドバイス本当にありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
最低限の教材で自習できる自信がある人にオススメ
「できる限りいろいろ買いたくありません、最低限の教材を教えてください」
英検の独学対策でもっとも重要なのがこの2冊です!
・【音声アプリ対応】英検2級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)
・【音声アプリ・ダウンロード付き】2021年度版 英検2級 過去6回全問題集
「買ったところで使い方がわからない!」
今そう思った方のために、単語帳を使ったオススメの単語の覚え方と過去問の使い方は記事にしています。
興味がある方は、以下からチェックしてみて下さい!
https://lifetime-learner.com/eiken-grade-2-study/
とはいえ「いちいち揃えるのがめんどくさい」「机に座って勉強できる気がしない」そんな方にオススメの解決策は次の項で紹介します。
デジタルデバイスで勉強したい方にオススメ。
英検ネットドリル 公式HP
どうしてもデジタル環境で勉強したい方にオススメしたいのが、旺文社の英検教材のデジタル版である「英検ネットドリル」です。
英検ネットドリルのメリット。
・対策に絶対必要な「でる順パス単シリーズ」で音声使用可能
・トレーニング問題機能で対策効率アップ
・弱点チェック機能で弱点を克服できる
・二次試験対策に使えるバーチャル試験官機能
・辞書機能でいつでもどこでもワンクリックで単語の意味を確認可能
No.1
- 回答日時:
とりあえず単語はパス単です。
また、使える文法の本は、Next Stage です。これは問題数が多いので文法を勉強しつつ、自分の苦手分野が浮き彫りになるので苦手なとこだけ別の問題集を買って進める方法がおすすめです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
中学3年です。when とthen の...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級レベルでも読める英...
-
「Firend」 と 「Friend」 ...
-
英文のカタカナ読みを表示して...
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
the one と that の違いは?
-
建築 英語
-
on displayの品詞は?
-
storeとkeepの違い・・
-
shippingとshipmentの違い
-
英検3級について。覚えておか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
建築 英語
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
英検についてです。 私は私立に...
-
(aとb)および(cとd) ⇒ 接続...
-
shippingとshipmentの違い
-
both 以上の数の表現
-
複数形
-
フランス語で可愛い言葉
おすすめ情報
今まで英検のために単語を覚えたりした事がないのですが、単語を勉強すると得点は上がるのでしょうか?