
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
000aya000さんの学年がわからないので何ともいえませんが,中学校で習うことをしっかり理解していれば合格できると思いますよ。
私は中学3年の春くらいに受けた気がします。
あと英検は,選択問題が多いので,他の方もいっておられたように熟語や会話文などでよく出るフレーズを抑えておくといいと思います。(特にリスニングとか)
特にリスニングは得手不得手があると思うので,苦手な場合は,CDを何度も聞いて問題形式などを把握しておきましょう。それだけでもずいぶん違いますよ。
リスニングは焦りと緊張が敵なので落ち着いてテストに望んでくださいね。
不安で仕方ない場合は何度も問題集を解くこと!
そうすれば,よく出てくる単語がおのずと目につくはずです。
合格目指してがんばて下さいね!
No.2
- 回答日時:
私はずいぶん前なんですが英検準2級の資格を取りました。
英検を取るためには、単語を覚えるより、熟語を覚えたほうがいいと思われます。それは、先生にもよく言われたことでしたから。今は、あるかどうかありませんが私が受けたときは、1次試験はリスニングとリーディングがありました。それに受かった人が2次試験にステップアップします。2次試験の内容は、実際に外国人試験管と英語でのコミュニケーションを図ります。実際に外国人と英語で会話することは緊張します。でも、緊張して頭が真っ白になっても、常に外国人の試験管は笑顔で対応してくれるのでとてもリラックスにさせてくれたという印象を今でも覚えています。
最近の英語学習法として、実際に外国の方と英語でコミュニケーションをとることで英語の能力の向上になるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
私の英語学習プランにアドバイ...
-
“cry for the moon”のイディオ...
-
英検2級からTOEIC
-
英検についてです。 私は私立に...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
高3で英検準2級を受けようと思...
-
tageとは?
-
よくいろんな人が言うターゲッ...
-
gym
-
ジーニアス英和辞典の*マーク
-
dependability,dependency,reli...
-
TOEFLのリスニング
-
語尾がzで終わる数えられる名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英検2次試験 準2級 日本語を使...
-
建築 英語
-
英検二級2次試験の面接について...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
shippingとshipmentの違い
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
複数形
-
arrivalを出発とイメー...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
おすすめ情報