
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
助教になるのにもハードルがあるし、助教段階で関連病院のローテーションに入り、2度と大学に戻れない人はいくらでもいます。
順境にになるにももちろん教授になるにもハードルがあります。ちなみにガチ公募の教授戦は実際に行われています。
私は医学部で一般教育の助教経験後工学部に移りましたが、某地方国立大医学部ではすべての教授がガチ公募でした。
No.5
- 回答日時:
そもそもの認識がまるで違うということは他の人達が指摘していますので。
ただ、医学部であれ他の学部であれ、助教〜准教授と教授の採用選考には根本的に違う部分があります。
近頃は独立准教授という立場の人も増えていますが、日本の伝統的な講座制では、教授が研究室を主宰し、その部下として准教授や助教がいる仕組みです。
このようなシステムにおける准教授以下の採用や昇進は、その上司となる教授の意向次第という面が強いです。あまり変な人事が横行しないよう最終的には教授会での承認が必要なことが大半だと思いますが。
それに対して教授を採用するときは、その学部や学科に属する他の教授たちによる話し合いや選挙で決めます。
No.4
- 回答日時:
そもそもの話「博士から助教〜准教授まで昇進」と言う認識は間違っています。
博士とは学位の事で、一方助教や准教授とは大学での役職ですから全く意味が違います。博士は「昇進」は絶対にしません。昇進するのはあくまでも「博士を持っている人」です。No.1
- 回答日時:
競争しかないよ。
ドラマは誇張してるだけ。ないわけないじゃん。ゴマすりもいれば、我が道を行くの人もいる。
お金持ちは、勉強や付き合いにまい進できても、お金のない家の子は、
バイトに明け暮れるんだよ。あっちの病院こっちの病院ってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 准教授は昔、助教授と言われてましたよね?いつから呼び名が准教授に変わったのですか?なぜ、助教授と言わ 4 2021/12/01 22:46
- 大学院 新しい研究室について 2 2021/11/30 19:17
- 医学 何故医学の世界だけは他の学問分野と違って政治の様なドロドロした権力争いがあるのでしょうか? 某ドラマ 3 2022/08/01 21:52
- 政治 日本の世襲政治家が、韓国の政治家に負ける理由が分かりました 2 2023/04/11 19:31
- 会社経営 オーナー社長って最初から自分がトップなので、周りと競争を経験してない競争心の無い人達ばかりですか? 3 2022/06/07 18:28
- 大学院 大学病院の大学院生とは 3 2023/05/27 20:04
- 大学・短大 対面授業が始まらない 4 2021/11/26 00:24
- 大学院 博士後期課程、遠方からの進学 5 2021/12/07 00:11
- その他(学校・勉強) 日本の教育をこう変えるべき! 4 2021/11/23 18:35
- 大学・短大 大学の教授などの就任条件などについて 5 2023/08/29 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
一般に大学教授になるのは狭き門と言われていますが、医学部の場合はどうでしょうか? 他学部の場合は博士
医学
-
昔の大学の医学部教授は絶大な権力を持っていたという様な話を聞くのですが、一体それはどういう事なのでし
医学
-
医学部教授の権力
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
-
4
大学病院で40代前半で助教というのは、医師としての腕の良さとは関係ないのでしょうか? 大学病院の場合
病院・検査
-
5
大学教員って医学部以外は助教にさえなればあとは競争とか無くエスカレーターで昇進できるのですか?
大学院
-
6
大学教員の中で、教授まで出世せずに退職される方って居るのでしょうか?
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
専任教授という身分
-
大学の教授と食事に行ってみた...
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
教授に会う、相談するのが怖い...
-
卒研 私の研究室の教授はすごい...
-
教授に叱られてしまいました。...
-
教授にアポをとりたいのですが...
-
大学 予告なしの試験
-
医学部に於ける出世において、...
-
大学院 不合格の理由
-
専任教授とは
-
名誉教授になるには・・・
-
大学のゼミが辛いです
-
教授への謝罪
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
-
専任教授という身分
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
大学の試験で名前を書き忘れた...
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
大学院 不合格の理由
-
大学の教授は複数の大学を兼ね...
-
卒業論文について 先日、卒業論...
-
卒研 私の研究室の教授はすごい...
-
大学のゼミが辛いです
-
大学の教授と食事に行ってみた...
-
教授に叱られてしまいました。...
-
教授の退官記念プレゼント
-
会社の上司と大学教授、どっち...
-
大学院を卒業できないかも?
-
医学部の教授はお医者さんですか?
おすすめ情報