dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「新しい高校で友達できたよ。」

友達に言ったら傷つきますか?


通信制高校に転校することになった友達は、私のこと忘れてしまいますか?


寂しいけど友達とは離れ離れになって私に興味無くなって、、、という最悪なシナリオが。

だって友達に迷惑ばかりかけてるんですもん。

友達が離れていくことに不安を抱いていてもうまく伝えられません。

新しい友達できると良いね❣️って偽善者ぶりました泣。

だから友達に内緒で勝手に、高校の受験日に歳下の女の子に(女です)ナンパ(例え話だよ!)して友達に罪悪感を抱く結果になりました。友達できちゃうって焦ってるのは私だけですか?

新しくできた友達にも本音で話すことを望んでるけど、仲良い友達が学校変わって新しい友達できちゃうって焦ったのもあるけど。不安だからって見境無くなってるのは自覚しています。友達がいなくなるのが怖いです。

例えるなら一年限定のお気に入りプリキュア。

もうすぐ新シリーズに変わる。

タイムリミットはない。


的な。(笑)


焦って大事なもの無くすくらいなら嫌われる覚悟で何かを伝えたほうがいいですか?ど、、どうしたらいいでしょう?

A 回答 (1件)

こんにちは



""焦って大事なもの無くすくらいなら嫌われる覚悟で何かを伝えたほうがいいですか?""
もうほぼほぼ答えが導き出せていると思います

将来ある代表的なイベントを紹介すると
・高校時代に全く連絡がなくても、卒業とある日を境に突然仲良くなったり

・18歳以降から謎の3年周期ぐらいで、周りの結婚 or 妊娠ブームがやってくるので
、それを境に幼少期からの友達であってもぱったり連絡が途絶えたりします

・30歳を境にお互いが既婚か否かによって、共感し合う仲間か、敵か問題でも交友関係がガラリと変わります

なのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ


本当にダメだったら、素直に一旦受け入れて相手のことを忘れないでいてあげるぐらいで良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!