dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【医学・がん】新型コロナウイルスワクチンを打つとなぜ癌が再発するのですか?

漫才コンビの大輔花子師匠ががんで闘病生活をしていて新型コロナウイルスワクチン接種をしたらがんが再発したそうです。報告が多く上がっていてがん患者には新型コロナウイルスワクチンを打ってはいけないとなっていますが、なぜ新型コロナウイルスワクチンを打つとがん細胞が活性化して活動が活発化するのかメカニズムを教えてください。

A 回答 (2件)

詳しいことは分かっていなそうなので、予想です。

有効な他の回答があった場合はそちらを参照して下さい。


癌細胞には、免疫システムのの貪食細胞やキラー細胞が対応します。

もし数値悪化の原因が『本当に癌の再発であったのであれば』、ワクチン接種し、別の抗原が増えたために、癌細胞に回す人手?が手薄になった可能性はありそうです。

癌の闘病生活をしている人(免疫と癌が拮抗状態の人)が摂取すると、そのバランスが崩れるのかも知れませんね。


しかし、接種前の問診票に、現在の体調や基礎疾患を記入して、医師がそれを判断する筈ですが、「報告が多く上がっている」という話が本当であれば、闘病生活中なのにどうして接種されたのかが謎ですね…。


-----------
以下、気になったので、調べてみました。

まず、実際の再発の例について調べてみました。

再発かどうかまでは、まだ分からないようですが、ネガティブな影響はあるようです。

一般社団法人ピアリングの調査結果のページの中に、下記のような医師のコメントがありました。

「ワクチン接種後は自覚の有無に関わらず、診察時の画像検査でリンパ節腫大がみられることがあり、ワクチン接種によるものか、がんによるものか、慎重な見極めが必要な場合もあるので、受診の際には、コロナワクチン接種の有無と接種時期を医療者に伝えることも重要です。」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.0000 …


次に、国立がん研究センターのがん患者に対しての新型コロナワクチン接種についてどういう見解なのか調べてみました。

2022年2月24日の時点で、国立がん研究センターは下のように評価していますね。

「がんの治療中の方も、経過観察中の方も、接種していただいて問題ありません。
がん患者さんでもコロナワクチンを他の人と同じように安全に受けて頂けます。」
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/information/COVID- …

2022年3月6日の時点でも、例が少ないから気をつける必要はあるとしつつも、推奨していますね。
https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/infectiou …

つまり、まだ癌再発と新型コロナワクチンを結びつけるような要因は見つかっていないのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/03/11 16:30

>>報告が多く上がっていて


どうやって確認した?

html形式のサイトは個人が何とでも書ける。
信頼のおける発信かどうかは、発信先と形式がPDFかどうかを確認する。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!