
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし炭疽病ならば一度炭疽病になってしまった葉を元の元気な葉に戻すことはできませんが
炭疽病が株全体にかかっていなければ再び綺麗なポトスを楽しむことは可能です
切った病気の葉を土に落としたままにしていたり、
見落としてそのままにしてしまうと再び感染が広がってしまうので、丁寧に確認して下さい
切り取った葉はゴミに出して処分します
殺菌剤を散布することで次の感染の予防に繋がります
わが家のポトスも炭疽病になったことがありますが 元来ポトスは丈夫なので復活しました、もう40年近く居りますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 小玉スイカの苗の現在の状態を教えてください。 苗を植え付けて10日目になります。 敵芯を終えて小蔓の 1 2023/06/06 16:19
- ガーデニング・家庭菜園 2ヶ月ほど前に雑貨屋さんで観葉植物をかいました。 葉に茶色い斑点ができてしまっています。 切った方が 2 2022/02/02 21:01
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物のカラテアの表面が変な斑点みたいな模様が入っています。これはなにが原因ですか?ショックです 2 2022/06/18 08:13
- ガーデニング・家庭菜園 ジンチョウゲ モザイク病のように思えますが来春咲くでしょうか 3 2021/12/12 19:33
- 農学 みょうがのプランター栽培で野菜用腐葉土を使わず、間違えて熱処理した黒土にボカシを入れてしまいました。 1 2021/12/06 00:15
- ガーデニング・家庭菜園 液肥入りの葉水について 1 2021/12/11 17:07
- ガーデニング・家庭菜園 花の苗の葉っぱが地面にべったりついてしまう。 7 2021/12/07 07:04
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物についたほこりについて 観葉植物の大きな葉っぱにほこりがつきますよね すぐに貯まります 専用 6 2022/04/11 14:11
- ガーデニング・家庭菜園 この病名を教えて下さい 2 2022/07/20 21:11
- ガーデニング・家庭菜園 寒いですね。 観葉植物は窓から離したほうが良いでしょうか 2 2021/11/28 08:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
同じかな文字で違う言葉
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
ジャガイモの収穫時期
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
つつじを元気にさせるには。
-
ゆりの花粉の落とし方を教えて...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
さつきとつつじの違いについて
-
草むしりの時、雑草と花の見分...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
さつきとつつじ、ツバキとサザンカ
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
柑橘類の花が咲かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報