
だいぶ昔の話です。
私は母子家庭で育ちました。大阪教育大学を第一志望に勉強していましたが、センター試験の点数が良くなかったので諦め、様々な大学を受けたところ龍谷大学だけ受かりました。
しかし母は結果に満足いかなかったようで、「龍谷にしか受からんのカアア!」と私を怒鳴りました。
入学金は入れてくれたものの、母は思い通りにいかなかった腹いせに、私が通学しにくくなるよう、下宿先を探さない、探させないという嫌がらせに出ました。
その結果、私は往復5時間もかけて龍谷大学に通学する羽目になり、1ヵ月と立たず耐えられなくなって、神経症を発症し通えなくなりました。
そんな私を母は半年間放置し適切な治療を受けさせませんでした。
私は母の無言の圧力を汲んで、もっと良い大学を受けると宣言し、龍谷大学を中退しました。
しかし神経症は良くならず、翌年の大学受験も失敗しました。
私は高卒となり、今は不幸せな人生を送っています。
母の嫌がらせは上記を逸していると思います。
やはりこんなことをする母親は少ないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こそーっと、家出してみられたら?
自分のことは、自分で守るしかありません。
3食、住居付きの職場もありますよ。
お母さんから、離れられた方が良いと思いますね。
No.9
- 回答日時:
あなたが、そうした状況を受ける背景があったのは、おそらく確かでしょうね。
でも、ほとんどの親は我が子のことを第一に考え、あなたお母様もほぼそうした方には違いはないと思います。ただ、このお話はあなたからだけの、ある意味一方的な話・・と捉えられる部分もあるかと思いますから、何とも言えません。私も母子家庭の4人の兄弟姉妹でした。地方の三流高校で模擬テスト最下位、242人中、242番の成績で、ほぼ3年間全く勉強しませんでした。卒業間際に、このままでは就職も含めて、生きてはいけないと悟り、家計の苦しい中、東京で浪人させてもらい予備校に進学?しました。結果は、W大学や都内の国立大学など合格しました。運や巡り合わせなどもあるでしょうが、お母様は、あなたに期待して、結果として親孝行というパターンをかなり期待されていたと思いますよ。
「他人と過去は変えられない。」は、真理ですから、これからは、「自分と未来を変える。」ため、ポジティブ思考、チャレンジ精神、あきらめない心、そして笑顔を忘れずに、頑張るしかないと思います。
全くうだつの上がらない、転職ばかりを繰り返していたアメリカのサラリーマン、最後の仕事、保険の外交員を定年退職。そのわずかな退職金で始めた田舎の小さな唐揚げ屋。それが評判を呼び、うちの町にもお店を・・・と客から促され、やがて世界に8,000店。そのKFCのカーネル・サンダースさんの言葉。「人生は自分で作るもの。遅すぎるということはない。」
愚痴っていても、誰かのせいにしても、未来は変わりません。もしかしたら、これまでの経験もあなたの力に変えることができるかもしれません。あなたの未来、・・・変えていきましょう!

No.8
- 回答日時:
反対されたから無理という発想が幼稚なんでしょ……。
そんなヤバイ家は出る。それで終わり。
寮付きの就職なんていっぱいある。
進学も就職も病気の治療も、人生を左右することを人に支配させてきたのは過失。
何でも人のせいにできるわけない。
保険証がなければ自費診療で。18歳なら金は作れる。
親がバイトに反対した、金がない、保険証がない。
そんなの理由にならない。
だって、人生が狂うほどの大病なんですからね。
保険証がなければ大怪我しても病院行かないの?
好きなとこだけじゃなくて、全部に言い訳してー
あと、高卒で幸せに立派にやってる人のことはどう思う?

No.6
- 回答日時:
はい。
少ないです。でも、母親と同じくらいあなたも変。
下宿先を探させないではなく、生活費を出さないが争点じゃないの?理解がズレてると思う。
親がお金を出すのに、あなたは親と話し合いもせずに大学を決め、下宿すると決めてたの?
親が下宿代を出すなら、最低限どこの大学という条件が出されるのは、妥当な話です。
毎月10万円送るとして、学費以外に480万円。
三流大ならそんなお金出す価値がない。地元で十分。
で、あなたは「じゃあ5時間かけて通う!」と決めた。
学業に影響があり本末転倒だと、わからなかった。
大学やめて働き、自分の力で行くという方法は浮かびもしなかった。
5時間通学は親への当てつけ。なんて幼稚なの。
中学生でも自分で病院に行ける。
放置??連れていってほしかったってこと?
なんて幼稚なの……。
不幸なのは高卒だからではありません。
全高卒に失礼。
DVやネグレクトなどの被害に遭っている未成年には、同情します。
犯罪以外で毒親に困っている未成年には、あと数年の我慢だよと元気づけます。
成人しているなら、家を出ればいいのに何やってんの?と思います。
家を出ている成人なら、いつまで人のせいにしているのか?と呆れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学進路に悩んでいます。指定...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
AO入試で12月末に出願許可が降...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
推薦書 保護者記入
-
昔と今の大学受験の難易度
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
国立大学を推薦で合格したのに...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
武蔵大学と成蹊大学で迷ってま...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
指定校推薦 退学
-
成蹊大学と武蔵大学のどっちを...
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
調査書についてです。 今日調査...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
指定校推薦 退学
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
国立音大について質問です。 母...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
大原学園のAO入試を受けたもの...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
高校で停学になったら大学の一...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
おすすめ情報
大阪教育大学に受かったら、下宿させるつもりだったと言ってました。
親と話し合いもせずに大学を決め、下宿すると決めてたの?
↑どこにもそんなことは書いていませんが。思い込みや決めつけで書くのはやめた方がいいですよ。
親が下宿代を出すなら、最低限どこの大学という条件が出されるのは、妥当な話です。
↑母は「自分の行きたい所に行きなさい」と言って条件は出していませんでした。しかし出願の時期になって、龍谷は反対だと言い出しました。
地元で十分。
↑近場の甲南大学も、母はギリギリになって「出願書類に保証人の欄があるから反対」と言い出しました。
大学やめて働き、自分の力で行くという方法は浮かびもしなかった。
↑それも母に反対されましたが
5時間通学は親への当てつけ。なんて幼稚なの。
↑幼稚なのはあなたです。笑
放置??連れていってほしかったってこと?
↑保険証を作るのを妨害され、治療費も出してくれなかったのですが。
自分で探しにいこうとしたら、母が「騙されたらどうするんやアアアアー!」と叫んで妨害されたのですが。
あなたはただ性格が悪いだけの幼稚な人ですね。何でもかんでも否定して勝った気になるという悪い癖。笑。