dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職業に関して根掘り葉掘り聞かれることがあって困っていてそれを友人に相談したら、いわなければいじゃんwとか簡単に言われて

人によってはそれでもしつこく聞いてくる人もいるわけで困ってて。。

他人のアドバイスなんて結局背中押しくらいに思っておいて自分で上手い言い方を探してくしかないですよね?

職業のこと答えてバカにされたりとかあってイラつくけど次はこう答えようってプラスに捉えればいいですか?

A 回答 (1件)

その相手は言う必要ないひとなんですよね。


ならば、プライベートなことになるわけですから、
いわんなくてもよい。
なんですが、会話ですから、そうもいきませんよね。
相手によっては、なんというか答えざる得ない人もいるでしょう。

まずは、交わすコツを覚えたほうがいいじゃないでしょうかね。
一番効果的なのは、可能であれば、即その場を立ち去ること。
立ち去ってしまえば会話ができないわですから。
相手がなにか言っていっても、一方的に、あーすみません、すみません、ちょっと急いでいるので~とその場を立ち去ってしまえばいいですよ。
あとは、立ち去る事もできないときもあるかと思いますが、
その時は、その話題をどう脱線させるかじゃないでしょうかね。
その人が興味がある内容って他にもあると思うですよね。
その違う話をいきなりふってみるのもいいかと思いますよ。

わたしは、その相手にとって、あなたのその職業の会話がプライベートにあたるなら、なるべくいわないくてもいいじゃないかと思います。
あとは、かわしかたじゃないでしょうか。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!