dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャワーを10日もはいらないと、どうなりますか?
私は今体を手術して、シャワーあびるのもかなり一苦労で、今のところ、9日間シャワーあびてません…
傷口に気をつけて、慎重にあびたらあびれるのですが、抜糸まであと二日あり、抜糸後に入るのがいいかなとおもいつつ、こんだけはいらないとまずいよなっておもってます…

A 回答 (3件)

入浴は身だしなみであって、衛生の観点からだと何週間もしなくてもいいという話はあります。


ただこれは健常者の場合。

医者に入浴のことを何か言われなかったのですか?
というのも、身内は外科手術後の入院中、確か5日程?で強制的にシャワー浴びて貰いますって言われましたよ。衛生上の理由だと思うのですが、やはり傷口を持つ患者は入浴しないのは良くないようです。
    • good
    • 0

水のいらないボディーソープや水のいらいないシャンプーとか、病気や介護用のものがあるようです。

    • good
    • 0

ナースに頼んで清拭して貰うと良いですわ。


それもナースの仕事、断られる道理はあり
ませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ退院自体はしたので、そういうのはできません

お礼日時:2022/03/23 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!