アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ学科の彼氏が私が心配なので、私と同じサークルに入りたいと言っています。

しかし、私としては、今のサークルの仲間との関係もあり、突然彼氏がサークルに加入すると既にある
友人との関係性にも関わるのではと思い、同じサークルには入って欲しくないなと思います。

また、学科も同じなので、近すぎることから一定の距離感は必要だと感じこと、それと同じサークルだとお互い見たくない部分まで見えてしまったり誤解が生まれるのではないかと考え、同じサークルに入ることを止めたいです。しかし、伝え方によっては浮気を隠しているのではなどと捉えられる理由なので非常にどのように言葉にするかを迷っています。何か良い言い方はないでしょうか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

大学に入り、同じ学科であり、たまたま入ったサークルが同じで仲良くなって、カップルになるというなら、よくあることです。



でも、すでにサークル内の人間も固まっているところへ、彼氏だの彼女だのがはいってくるって、怖いですよ。
彼女には彼女の付き合いがあるという、あまりにも基本的なことがわかっていない。
○○ちゃんと一緒に帰りたいから、おんなじ部活入る!っていう、中学生のガキみたいです。
こういう思考回路の男と付き合うということは、これから先もずっと付き纏われますよ。
    • good
    • 2

違う垢での質問に回答をした者ですが、彼はあなたが心配だからと言う理由もあったんですね。


彼はあなたの事をまだ信用をしてないって事ですね…
この様なあなたを疑ってしまう彼がサークルまで同じになると、些細な事でも彼がモヤモヤを生じて、ケンカも増えてしまうかもしれません。
そしてどんなサークルなのかにもよりますけど、彼が出遅れてサークルに入部した場合、遅れが生じる様な活動のサークルであるならば、活動が出遅れてしまうと居にくいかもよ、と言う理由も良いと思います。

私は本格的なテニサーだったので、テニス経験がない人には不向きだったのと、遅れてはいるとそれだけ足手まといになりやすい環境でした。


私は今の彼とはLINE以外のSNSは繋がってないんですけど、何で繋がってないかと言うと、他のSNSからLINEの返信はないのに他のSNSはやってる、SNS投稿から知りたくもない事を知り嫌な思いはしたくないとの理由で私はSNS共有を拒否をしました。

SNSを共有する事で2人の関係を悪化させたくないので、関係を向上させるためにはある程度の距離間は必要だから、そして決してやましい事があるからではないと、はっきりと伝えました。
そこで理解をしてくれない彼なら、今後も上手くはいかないので…

一部始終一緒にいないと心配って、裏を返せば信頼されてないって事で、信頼関係がないとはなるので、何か悲しいですよね…

とこの様な事も伝えて、もう少し私の事を信用して欲しいなと伝えてみるのもありです。


サークル内恋愛をしてるカップルも私を始め何組かいましたけど、周りの人は気を遣いますね。

あなた方は付き合って1年も経っているのだから、遠回しに言わずはっきりと伝えて、それで彼が激怒したり気分を害すならば、多分今後もあなたの事は心配と言うよりも信用はまだまだ出来ないのでしょうから、信頼関係がないのでどうなんでしょうか…
とは思うので、サークル入部云々だけでなく、あなた方の関係性についてちゃんと話し合った方が良いと思います。
    • good
    • 0

実際に浮気している訳では無いですよね?


あなたにやましい事が無いのであれば
普通に伝えてみるべきだと思います。

彼がどう受け取るかは彼の問題であって
彼が曲解するのであれば
それも彼の人間性という事で
今後の参考になると思います。

要点は
①学科も同じなので、近すぎることから一定の距離感は必要だと感じる事
②お互い見たくない部分まで見えてしまったり、誤解が生まれるのではないかと考えた事
③万が一別れた場合、サークル内で気まずくなりそうだと思う事
以上で、①~③を伝えてみてください。
特に③を伝える場合は、必ず万が一という言葉を使ってください。

上記を伝える事は事前に注意点を述べる事にもなりますから
彼も充分配慮してくれるかもしれませんし
そういう事なら入部を断念する可能性もあるかもしれません。

少し気になったのは以下の部分で
>私としては、今のサークルの仲間との関係もあり
>突然彼氏がサークルに加入すると既にある
>友人との関係性にも関わるのではと思い
これが具体的に
どういう事を指しているかが
気になりました。

彼という新しい人が入部する事で
関係性は間違いなく変化すると思います。

ただ、その変化が著しくあなたに
悪影響を及ぼすか否かは未知数でもありますので
人生勉強、人生経験として
受け入れてみるという考え方でも
良いのではないかと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています