No.6
- 回答日時:
最近こういうニュースが多い
警察官が下着を盗む、暴力系、
衝撃的なのは
女性警察官が風俗店で働きながらホストに入れ込んでピストルを忘れたとか
生活が保障されてるからかおかしな方向に走りがち
なにが正義なんだか
無駄な経費、無駄な動きが多すぎ
議員も含めて警察官の数も今の3分の1でいいと思う
No.4
- 回答日時:
税金は警察だけに使われているのではない。
例えば大学にも莫大な補助金が入っている。
理事長が逮捕された日大は補助金が停止されたはず。
警察や公務員に対して、税金云々言う輩がいるが、大学やその他にもたくさん税金が入っているところはあるんだから、もう少し考えた方がいいと思う。
No.1
- 回答日時:
昔よりは良くなっているはずです。
国民の税金使って雇っているから、という考えで、商売のように思っていたら務まらないでしょう。
一部、悪い奴もいるでしょうが、それは例外です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
所得ごまかしを通報したい
-
5
バイト先で、給料明細がもらえ...
-
6
課税の中立性と公平性はどうい...
-
7
繰り延べ税金資産
-
8
水道局は税金で運営してるんじ...
-
9
国民所得(DI)の求め方。間接税...
-
10
岸田首相は、マスク着用税かけ...
-
11
協定給与(JV)
-
12
年収4000万以上の日本人の比率
-
13
親が自営業の場合、学生のアル...
-
14
水道加入金について
-
15
失業後、国民年金全額免除した...
-
16
僧侶や神主と公務員の二足のわ...
-
17
給与から強制的に募金されてい...
-
18
医療費の金額を間違えて請求さ...
-
19
領収書の値引きで・・
-
20
災害損失引当金の計上 →将来に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter