
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般に合成樹脂は目的用途に適合した添加剤が加えられるのが普通です。
PP樹脂はかなり安定な樹脂の部類に属しますが、それでも安定剤が加えられるのが普通です。
添加剤は色々あって各社まちまちです。 種類によって経日変化を受けて酸性を示すものがあるかも知れません。
メーカーに用途を示して問い合わせるのが一番です。
メーカーから返答がきました。
●酸性物質は含まれておりません。
●経年変化による酸化につきましては、酸化防止剤を
入れておりますが、100%の効果ではありません。
※その他、静電気防止剤、スリップ剤等が含まれて
おります。
とのことで、解決しました。どうもありがとうございました。
ちなみに商品名は
ハンズセレクト クリアポケット HS-CP14 です。

No.2
- 回答日時:
無酸性というのは「酸性物質を放出しない」という意味だと思いますが、違いますか?
もしPPシートメーカーに「無酸性」という言葉を使って聞いた結果が「不明」でも、再度、「酸性物質を含まないか」「時間により酸化されて酸性にならないか」とお聞き下さい。
#1のお答えのようにPPシートは添加剤を使っていないと思いますが、個々の製品の仕様までは製造者でないと分かりません。
「紙の保存」大変ですね。
ご察しの通りです。ありがとうございます。
無酸性という言葉が一般的なものだと思っていました。
再度問い合わせてみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 酸化マンガンは光で分解しますか? 酸化マンガンは光で分解しやすいから褐色瓶保存という情報を化学 無機 1 2022/12/16 18:03
- 哲学 「存在」の定義は? 24 2022/06/09 20:13
- 写真 写真の現像主薬について 3 2022/07/27 12:42
- 薬学 薬学部 3 2023/07/29 23:26
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 農学 浮き草は(日光の当る昼間)水中の酸素補給に役立っているのですか 1 2023/06/24 22:01
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
acetophenoneに対してBr2とAlCl...
-
過酸化水素と水はどちらが酸性...
-
化学問題に関してご教示お願い...
-
食パンについているバッグ・ク...
-
カフェインの抽出および同定に...
-
濃硫酸の希釈の手順
-
白色ワセリンとプロペトの違い...
-
ワセリンの、肌に塗る以外の使い道
-
水酸化ナトリウムの貯蔵の届出
-
古い苛性ソーダの扱い
-
硫酸を水で希釈する時に発生す...
-
カラムクロマトグラフィー
-
人工(にんく)の英訳は?/参考...
-
水酸化ナトリウムと苛性ソーダ...
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
過塩素酸マグネシウムの廃棄に...
-
硫酸の脱水作用について
-
男性へのお礼の品はなにがいいのか
-
【化学】 濃硫酸の溶解熱が非常...
-
苛性ソーダの比重について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臭素水(高校化学I・有機化学)
-
オキシドールと重曹
-
過酸化水素と水はどちらが酸性...
-
オレンジIIの合成
-
陽イオン系界面活性剤にはかび...
-
過酸化水素H2O2(酸性)の半反応...
-
フェノールがエタノールよりも...
-
化学問題に関してご教示お願い...
-
ポリアセタール【POM 】の分解...
-
acetophenoneに対してBr2とAlCl...
-
アルカン、アルケン、アルキン...
-
ジェット燃料について
-
金属による抗菌の仕組みについて
-
カタツムリの飼育環境のph調節...
-
高3 有機化学
-
硫化水素の酸化反応を利用した...
-
無水酢酸でアセチル化が起きる...
-
青インクはなぜ強い酸性?
-
プロタミン
-
濃硫酸の希釈の手順
おすすめ情報