電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本政府はなぜ、125円まで許してるのでしょう?
130円でストップかけるつもりですか?

質問者からの補足コメント

  • ふむふむ。やばいですね。
    日銀が10年国債で指し値オペ(0.25%で買入額は無制限)を実施
    米国10年国債の価格は毎日指標にしていますが、今日は2.510%超えてきていましたからね。
    そりゃ。。。比べものにならない。なんか日本情けないですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/28 20:44

A 回答 (3件)

日本政府が、まだ輸出依存度の高かった80年代半ばくらいから、変化していないと誤解しているためです。


 あれから日本の輸出依存度は、かなり低くなりました。
電気機器メーカーの製造部門は、どんどん生産拠点を海外に移転し、また部品調達も、国産のほうが品質が良くても、海外から購入する比率を増やしています。
 こうした変化に、政府は全く気付いていないようです。
だから、約10年前、自民党が政権を奪回した時のような、アベノミクスといった、トンチンカンな経済対策を推し進めていった結果、円安がより一掃進行したのです。
 もう日本には、輸出依存度の高い企業など、そう存在しません。
もし存在しても、貿易摩擦の火種となり、高い関税が掛けられることになります。
 このままでは、私は、長年続いた1ドル=360円といった固定相場制の頃くらいまで円安が進行し、日本経済は壊滅状態になるのではと危惧しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の輸出依存度は、かなり低くなりました。
対応策が、拠点を外に動かしただけじゃ、本質的な解決になってないですよね。
甘いな。

岸田さんがウクライナ大統領に国会で演説を許したことを含め
上層部ってゆるゆる平和ボケですよね。。。この感覚がまずいんじゃないかと思います。

外交ってやはり二枚舌どころかもっと達者にあちこちと握手しながら上手に渡り歩くべきなのに、あえて喧嘩売ったり。ただの幼稚な馬鹿ですよね。
円安を認めてるスタンスにも同じことを感じますね。。。個人の懐が潤えば日本なんてどうでもいいんじゃないですかね。愛国心がない政治家ばかり。

お礼日時:2022/03/28 20:25

日銀が、差し値したらしい、、、


黒田総裁
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差し値ってなんですか?
黒田さん125円スルーか。っていう記事が出ていました。
130円になったらソロソロ発言するのかな、、、投資してるから困る。

お礼日時:2022/03/28 20:20

この国の基幹産業である輸出がメインの企業が儲かるからです。


例:トヨタ自動車など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそこは大事ですね。。。
経団連にああいうメンツが集まるわけですね。。
東大でしょっちゅう朝食会開いてますよね。

お礼日時:2022/03/28 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!