dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の女子です!男の子の友達に映画に誘われました。その子とは結構仲が良く、毎日のように話したりLINEしています。でも、私はその子が恋愛として好きかどうか考えるとわからないです。1番の理由は親になんて言えばいいかわからないからです。親に冷ややかされそうだし、恥ずかしくて言えません。なんと言って断ったらいいでしょうか…。

A 回答 (4件)

まだ中学生だから、お友達でいいです。


他の女のコに渡したくないと思い出したら、また相談してください。
    • good
    • 0

>私はその子が恋愛として好きかどうか考えるとわからないです。


そういう事を確かめる為にも
映画に行ったり、遊びに行ったりするのです!

今回は仲の良い友達として
とりあえず一緒に映画に行ってみてください。
そしてその男子の事が恋愛として好きなのか
友達とし好きなのか
もしくは、まだ結論が出ないのか
は後で考えましょう(^^)

その男子の人間性を知る
良い機会でもありますし
あなたの人生経験にも
とても良い機会だと思います。

>親になんて言えばいいかわからないからです。
こういう事は『ウソも方便』ですよ(^^)
親があまり知らない
適当な女子の名前でも挙げて
その子と一緒に行くとかで良いと思います。
    • good
    • 0

私も前の回答者さんと同じく見に行ったらいいとおもいますが…。


私も似たような経験しましたよww親に好きな人できたとか付き合ったとかいうのはなかなか言いづらいと思います。わかります。
仲がいい、そこから恋愛に発展していくことも十分ありうると思います。
さて、少し外れましたがもし行きたくないのであれば、また今度ほかの人を誘って一緒に行こうとか、予定があるからとか、まあ割とあるあるな断り方ですが…。
2人でいくのが嫌なら大人数で行って、それで親には男子がいることを伝えないようにしたりするとかなら親に何も言われないと思います。質問者さんが嘘つけるかどうか次第ですが。
とにかく頑張ってください!!
    • good
    • 0

断らずに映画を見に行ったらいいのに。


付き合っていればそのうち好きになるか嫌いになるかのどちらだから。
世の中そういうものだよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています