
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
車検時のメーター誤差の許容範囲は、40kmの時30.9~42.55km。
つまり、10kmの誤差は許容範囲なので、10kmオーバーでは、検挙されない。スピードが速くなれば、もっと誤差の許容範囲は大きくなります。まわりのクルマの人から、常に見下ろされている。先頭を走っていないと前の状況が分からないので、隣のクルマに後れを取る。国道の交差点で、大型車の作ったワダチに乗って、カウンターを当てている。コンビニの縁石に、ガリガリとこすってしまい、降りて見に行くと、スレスレで当たっていない。狭い山道では、天井がじゃまで左コーナーは先が見えないので、トロトロ走る。狭い下り坂で前から車が来てしまい、すれ違えず、バックのサイド発進(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ひと昔の日産はL型が主流ですよね。2000のノーマルじゃ、お話にならない(トヨタのCMで、名ばかりの 1 2023/01/04 15:49
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんに質問です】ディーゼル車から排ガス排気ランプが点灯していないのにマ 3 2023/01/28 23:41
- その他(車) 春になったらセカンドカーの真紅のビートをピカピカに洗車して、フルオープンで、ドライブします。(基本的 1 2023/03/10 00:25
- 兄弟・姉妹 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 9 2023/06/29 23:28
- その他(車) 春になったらセカンドカーの真紅のビートをピカピカに洗車して、フルオープンで、ドライブします。(基本的 3 2023/01/15 01:30
- その他(趣味・アウトドア・車) 貴方の趣味を教えて下さい。 私は、愛車のFDとビートをピカピカにしてカッ飛ぶ事です。女は居るけど別に 1 2022/03/23 00:13
- カスタマイズ(車) 今日、愛車のFDで街乗りしてたら信号待ちの時「あっ,RXー7だ、カッケェ」と言われました。写真撮られ 3 2023/01/16 11:43
- 国産車 何日か前の、とても暑い日、ピカピカのFDを見ました。私もFDに乗って居るので、しばらく眺めていました 3 2022/04/26 22:55
- 生活習慣・嗜好品 夜に風呂に入る方は朝の寝癖・寝汗をどうしている? 2 2022/05/27 23:06
- その他(暮らし・生活・行事) 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 2 2023/06/29 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名阪国道は怖い?
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
ネズミ捕り?
-
ねずみ取りついて。
-
都道府県道と第二産業道路の法...
-
180km/h以上の違反
-
山陽自動車道オービス
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
なぜ速度超過の点数をまけても...
-
80キロの高速道路を110キ...
-
ETCを使って速度違反の取り締まり
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
譲っても進まない車について
-
左折待ちの車を追い越しますか
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
名神高速道路の速度制限
-
80キロの高速道路を110キ...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
教えて下さい! ガーブの遠心力...
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
ps4の外付けHDDとSSDの併用?
-
商業施設などの自走式立体駐車...
-
初めての路上教習では、制限速...
-
駐車場構内の制限速度
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
運転上級者は 制限速度40kmの道...
-
なぜ速度超過の点数をまけても...
-
周りに合わせてスピードを出せ...
-
一般道における制限速度の在り...
おすすめ情報
一応、補足訂正しときます。
楽しいから、やるんです。他に理由は有りません。それで、事故てっも本人の自己責任。