dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記会社についてです。全国各地にあるようですが、応募しようかどうか迷っています。
実際に経験者や、勤務状況や待遇の実態をご存知の方、もしくは知人が勤めている等何か情報をご存知の方、教えてください。
どの会社も残業というのはあるかと思いますが、実際どのくらいの時間までなのでしょうか?
(休日出勤などもどうなのでしょうか?)
また、社内の環境といいますか社風もご存知なら教えてください。
商品は、おとくラインのようですが、ネット上で社名検索するとなんかあまり良い情報というのが見当たりません・・・。(ある程度規模が大きくなったり知名度がでてくるとそういう情報も出てくるとは思いますが・・。)
また、離職率も多いのかどうなのか?
求人情報誌などを見ていると、大体求人募集している会社というのが年間を通してほとんど同じ会社だったりしているような気がします。
もちろん会社も大きくなればそれだけの人数がいるわけなので辞めていく人、入ってくる人等いるかとは思いますが・・・。
求人募集している会社ということは、それだけ業績が好調ということとも取れるのでしょうか?
上記会社(グループ)で勤務する、就職するということを真剣に考えても大丈夫でしょうか?
是非、教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

はじめまして。


実は僕もネクサスや子会社のエヌズテレコムを受けようと思っていました。
書類が通り、面接…ってとこでしたが、下調べをしている際あまりにも評判が悪いので辞退しました。
(もちろん2ch以外も含めてです。求職者・企業側でも)

11041104さんの質問に関してですが、
いろいろ調べた結果、休日出勤はよくあることで
手当てがつかないらしいです。
残業も遅くまであり離職率は高いと言う事。
ある程度歩合を取れる人は限られているみたい。
あと、契約とってもキャンセルが多いとか。
もちろんは断言はできませんけどね。
悪い噂は多いですが、良い事は聞かないなぁ。。

悪○企業ランキングの事ですが、
就職ブ○ック偏差値ランキング(IEグループ=光やネクサス)や、
ネクサス ○徳
等と検索するとたくさん情報が出てきますよ。
アドレスを載せてもいいのですが、
もし規定に反する事であれば困りますので控えます。

また株価も暴落してますし
おとくラインも規制がかかったみたいなので
今度どうなるのでしょう。。

ただ、成功してる方もいるみたいですし
そういう悪い噂(?)も気にしないでその仕事に向いていれば上手くいくかもしれませんね。
こればっかりはなんともわからないですけど。。

よければ参考にしてください。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。やはりあまりよくないのでしょうか?
>下調べをしている際あまりにも評判が悪いので辞退>しました。
>(もちろん2ch以外も含めてです。求職者・企業側で>も)
求職者、企業側でもとういうのはどういうことでしょうか?企業側でエヌズテレコムと関った知人がいらっしゃるということでしょうか?
実は、私は面接をうけ、ほぼ採用と思っていただいて・・・。ということで、結果待ちという状態なのですが・・。
あと、おとくラインで規制とは、なんでしょうか?
休日出勤も当たり前なのでしょうかね?
土日休みとはなってはいましたが・・
うぅ、転職活動も厳しいものですね。
長く働ける会社、とはどんな基準で選べばよいのでしょうね・・。
他にも、何かご存知であれば、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/03/25 16:42
    • good
    • 0

ネクサスの面接を受けましたが、色々裏があるようで、私の場合は「エキストラ」を用意されて本来の面接とは異なる偽の面接を受けさせられました。

。。どの会社にも権力者の息がかかれば信じられないようなことが起きるものですが、私の場合はそんなわけでこの会社は信用してません。面接結果も、必ず連絡すると言いながら連絡なしでしたし、面接そのものもエキストラの応募者ばかりだったせいか、「儲かりそうだから応募しました」「将来の夢は、農業です!」といった信じられない応募動機ばかり。闇社会の息がかかるような会社は危険だと思います。
    • good
    • 0

ken178ではないですが、おとくラインの規制というのは


下記のURLのとおりです。

しつこい営業電話に対するクレームが総務省に多く届いており、
営業停止の処置をとるように要請が出てます。

記事によると、すでに10社程度は営業停止になっているようですね。

参考URL:http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/tele.cfm?i=2005 …
    • good
    • 0

すみません。


私の知る限りではいいうわさ、話は聞いたことがありません。

>一応会社として成り立っている以上は

これについてですが、まだ設立後半年程度の若い会社
ですから、成り立っていると判断するのは微妙かと。
逆に言えば、半年でこれだけ悪いうわさが立つのもどうかと。

ついでにおとくラインの販売ですが、結構大変ですよ。
KDDIもメタルプラスも始まりましたし、多くの家庭に
1回はすでに電話がいっている状況で、営業の電話は
ガチャギリが多いです。

まぁ、辞めるのはいつでもできるので試しに働いてみる
っていうのもなしではないですが、私はお薦めしません。
    • good
    • 0

No.1です。


2ちゃんねるはご存知ですか?
日本のインターネット掲示板サイトの中では
トップクラスの巨大な掲示板サイトです。

ここのスレッドに書き込みがあるということです。
URLはここの運営規則に反するかもしれないので
やめときます。

グーグルで「エヌズテレコム」と検索してみてください。
上から5,6番目に悪○企業ランキングというのがあると思います。

この回答への補足

お忙しいところ、早急のご解答ありがとうございます。
早速googleで検索してみてみましたが、確かにありますね。
でも、2chは全てを信用しても良いのでしょうか?
一応会社として成り立っている以上は、何か良い面があるのではないかと思いますが、メリットといいますか良い面などの情報はないものなのでしょうかね?
できれば、何かしらのご解答お願いいたします。

補足日時:2005/03/25 01:28
    • good
    • 0

私も、自分の体験では無いのてもうしわけないのですが。



他人を犠牲にしてなりたつ商売です。
2年後、3年後にお客様に感謝されるという商売ではありません。
また、客を犠牲にして営業の結果を出さないと、
1.給料かほとんどありません。
2.心理的な圧力が強くなります。
3.肉体的な締め付けかあります。
とくに3は、直接の暴力(殴る・蹴る)というのは少ないのですが、毎日夕方から8時間の反省会などもあります。

最大の欠点は、残業手当が全く出ない事です。
毎日朝4時に出勤して夜10時まで働いて、契約か取れないと手取りが10万以下です。
交通費も出ませんよ。

最後に、基本的に間違っているようなので一言。

いつも募集しているというのは、それだけやめている社員か多いからです。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。
1の給料がほとんどありません。とは?どういうことなのでしょうか?
一応、募集内容には2○万円と記載(交通費も)されていますが、それすらも一切関係なしということでしょうか?
また、残業代も全くでないとは?親会社ネクサスは株式公開もしているようですが、そのような会社でも公開は可能なのでしょうか?
毎日夕方から8時間の反省会というのは本当でしょうか?
どこの会社の求人内容を見ても、いいところどりで掲載しているのでしょうが・・・。
10万円以下というのも基本給というものは記載されているようですが、一切関係なしなのでしょうか?
ご存知の範囲内でご解答、アドバイス等お願いいたします。
また、記載していただいた情報はご友人とかからの情報でしょうか?
記載内容からすると、非常に心配でなりません。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/03/24 13:56
    • good
    • 0

実際に働いた経験があるわけではないですが、


私はいい評判をあまり聞いたことがありません。

審議は定かではありませんが、強引な営業手法だ
といううわさはあちこちから聞きます。

しかし、うまく仕事がはまった人は一気に出世する
といううわさも聞いたことがあります。

最終的にはあなたの意思で決めることですが、
私であればNOですね。

2chの悪○企業ランキングにも名前があがってます。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。
2chの悪○企業ランキングってなんでしょうか?
できれば、URLおしえていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/03/24 13:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!