dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学、短大の選択科目っていくつ選択してもいいんですか?

A 回答 (3件)

まず,自分が所属するクラスあるいは学科の時間割を見てください。

他のクラスや学科のは最初は見ない。すると月曜から金曜まで,すべてのコマに履修可能な講義名が講義記号番号と共に書いてあります。入学時にもらった便覧の履修科目一覧と比べて,確かに自分がとるべき講義で講義記号番号も正しいことを確認したあと,必修をすべて履修することに◎をつけます。選択必修という分類があれば,それも◎を一応つけます。さらに便覧に書いてある進級条件を満足させるには,第一・第二セメスターでどんな選択科目の単位を取得すべきかをじっくり考えて,興味のある選択科目に〇をつけていきます。時間割の同じコマに3科目くらいが併記してある場合は,その中のどれを履修するかを決めて〇をつけていきます。
 さぁ,合計は何単位になりましたか? 他のご回答にもあるように,大学によっては一学期に履修登録できる単位数に上限を設定しています。だいたい24単位前後です。そして,この上限は,あるセメスターに成績がよかった学生には次のセメスターには解除されます。つまり,この24単位前後というのは,ちゃんと勉強すれば平均的な学生ならすべて合格して単位がとれる上限くらいだということ。成績がいい学生ならもう少し多めの単位を,消化不良にならずに履修して単位がもらえるというわけです。
 では,あなたは第一セメスタ―は何単位になりましたか。だいたい22~30くらいなら,頑張ればいいのです。30以上になるようでしたら,選択科目を減らせばいいのです。というのも,そんなにたくさん登録すると,例えば,期末試験の筆記試験が一日に5科目になったりする。耐えられますか?僕には無理。そういうことを考えるわけです。だいたいわかっていただけましたか?
    • good
    • 1

最初の回答にあるような制限とは別に「時間割の同じ時間にあって両方取れない」と言う単純な制限のある場合があります。

    • good
    • 1

最近は上限が設定されてる大学が多い。



自分の大学のローカルルールをガイダンスで理解し逃すと留年の危機に陥る。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!