A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
答を出すだけなら 出来るかもしれない。
只、時代が違うので 教え方が 大きく変わっているものもある。
現在の小6迄で 習った方法で 答えが出せるか どうかは 自信がない。

No.4
- 回答日時:
出来る…と回答する前に、
一応小学生の問題を見てみました。
そういえば、比例反比例とか変数とか、この辺は小学校で習うのですね。
帯分数とか仮分数とか…。
単語を思い出せずに問題の意味を理解できないとかも結構ありそう…。
中学受験対策問題になると、情報処理試験にも出てきそうな雰囲気の問題もありますね…。
名前だけ見ても、よく分からない○○算てのが結構あるみたいで、今出題されてすぐに答えられるか、かなり怪しいです。
No.3
- 回答日時:
小学生の子供がいるので、たまに邪魔することが有る。
さて、学年に見合った解答が出せない問題も少なくない。
割り算の「あまり」なんて忘れてたし、約分をしてはダメな場合もある。
数学的に正解を出すなら問題なく解ける。
No.1
- 回答日時:
普通、覚えてないし今やれば間違える部分だってありますよ。
これ算数だけじゃなく「理科」「社会」「国語」だって同じでしょ?
実社会でも頻繁に使うものでない限り忘れているのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 掛け算の概念 8 2022/04/22 20:44
- 小学校 そろばん教室の先生。給料が22万でした。 1 2023/05/15 20:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 特別支援学級について。 発達障害を持つ子どもたちのためのクラス、いわゆる特別支援学級の生徒数が昔より 2 2023/04/02 20:05
- 数学 【構造力学】力の釣合いについて教えてください 1 2023/03/04 03:38
- 学校 なんで小学校では外国語、算数 って言うんですか? 中学校だと英語、数学 についてが良く分かりません 1 2023/03/20 19:25
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 教育・学習 総合的な学習の時間がなかった時代の話を教えてください 2 2022/08/12 19:12
- 小学校 小学校選び 1 2023/03/15 19:44
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常勤講師と担当教科について
-
琴柱は、1週間ぐらい、立てたま...
-
現在4年生の大学で、中高の保健...
-
小学校の体育は必要なのでしょ...
-
小学生の算数 分数クイズ 1から...
-
教育学部って、授業どんな感じ...
-
道徳って必要?
-
道徳の 「補充・深化・統合」...
-
小学校の授業でメタル聴かせる...
-
今日の放課後、黒板にふざけて...
-
小学校の教育実習で明日初めて...
-
小学校での効率的な時間割作成...
-
正の数・負の数は小学校で学ば...
-
県民ショーで見ましたが、なぜ...
-
皆さんは、小学校の算数は6学...
-
小学校の先生になるには・・・。
-
評価基準と評価規準のちがいを...
-
今年小学校の教育実習にいきま...
-
5月21日は「小学校開校」の日。...
-
新年度恒例の「児童個人票(家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校での効率的な時間割作成...
-
正の数・負の数を小学生で習わ...
-
掛ける数と掛けられる数を区別...
-
非常勤講師と担当教科について
-
今年小学校の教育実習にいきま...
-
道徳の 「補充・深化・統合」...
-
琴柱は、1週間ぐらい、立てたま...
-
小学校の先生って頭いいですか...
-
評価基準と評価規準のちがいを...
-
公立小学校・1年生の時間割(...
-
カエルの解剖
-
小学生向け郵政民営化の指導に...
-
小学校で、音楽や図工や体育の...
-
なぜ小学校は
-
二宮金次郎の銅像は何故小学校...
-
正の数・負の数は小学校で学ば...
-
担任の先生が中学校と掛け持ち
-
小学校で習う円の面積の公式に...
-
小学校における体育実技の時間...
-
小学校の社会科の難易度が高い理由
おすすめ情報