dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世のお母様に質問です。

国公立大学まで通わせた子供が、適応障害で休職したと聞いたら悲しいですか?

私は大学卒業後、正社員として1年働きましたが、適応障害と診断されて休職しました。一人暮らしですので、母に伝えたいのですが、悲しませてしまったらどうしよう、勝手に休職すると判断したことを怒られたらどうしようなどと不安があって、いまだ秘密にしています。

しかも、会社はホワイトで、ただ周りのスキルの高さについていけず、劣等感から自分を責め続けて病んでしまいました。会社に落ち度がないので尚更言いづらいです。

なので、世のお母様はどう思われるのか気になりました。
すでに精神的に病んでしまっているため、「情けない、逃げだ」などといったストレートな厳しい言葉はやめていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

情けない


逃げだ
以上。笑
    • good
    • 0

世のお母様です(笑)


私の娘は会社のストレスで1年半休職しています。
正直、私はいろいろしんどいですが、生きているからこんなうまくいかないことも仕方ないです。
質問者様の親御さんはどのような方か存じ上げませんので、どんな反応をなさるか分かりませんが、遠慮している場合ではないと思います。
質問者様は、ご自分を助けるためにぐいぐい甘えていいと思います。
親御さんはもしかしたら、悲しいと言うより想定外のショックでなんか辛いことを言ったりするかも知れませんが、そんなことになっても真に受けないでね。

どうぞお身体お大事に。くれぐれもご自愛ください。焦らないで養生してね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!