
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>面接がある以上努力ではどうにもなりません。
...あくまでも減点であって欠格事由ではないので、別に問題ないのでは?
そのハードルを乗り越えるところまで含めて最難関学部、ということになるのではないかと。
No.2
- 回答日時:
医学科は知る限りすべてで面接を課すので、面接を受けたくないというのであれば最上位は東大文一か東大理一になるでしょう。
文一は2年連続で合格最低点が文系で最も低くなりましたが、それでも当面は文系トップであり続けるでしょう。

No.1
- 回答日時:
理3は年齢差別存在しないという噂だったと思いますが変わったんですかね...
京大医学部もおそらくそういう差別はないかと。
しかし慶應医学部は明らかに2浪以上は落としてます。ある医師が言ってました。
東大合格したいだけなら文3でいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
大学に送る志望理由書で、志望...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
津田塾大学の指定校推薦を考え...
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
大学の面接の自己PRで小学校か...
-
大学 指定校推薦 面接 大学の指...
-
志望理由書のはじめと最後です...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
(指定校推薦の)面接についてで...
-
今年、機械工学科の面接ではど...
-
大学の出願登録をしたのですが...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接練習が嫌で嫌で毎日ビクビ...
-
即急‼️ 自己pr添削お願いします...
-
添削お願いします。即急‼️ 自己...
-
医学部の面接って普通に落ちる...
-
前期の面接について。 前期と後...
-
大学の試験でカンニングは後日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
国公立大学の看護学部を受験し...
-
大学院受験の欠席について
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
受験について(嘘)について
-
防衛大学受験に関して
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
指定校推薦の面接でミスをして...
-
国立看護大学校に合格したいの...
-
大学の面接で履く靴について
-
看護大学入試と欠席日数
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
大学受験の面接時の服装につい...
おすすめ情報