dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aさんは持病がありますが病院に通院治療し良い状態を保っています。

ある日BさんがAさんを心無い罵倒をし、Aさんは体調を極端に崩し、病院で医師にBさんに罵倒されてからショックで体調が悪くなったと言いました。

病院の医師はBさんを書面で謝罪させるという準備をしてるそうですが、そんなことできると思いますか。

謝罪させることが出来なくても病院からBさんに圧力がかかることでBさんにダメージを与えることも
目的のようですがどう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    >Bさんを避けることは出来ないのですか?

    Bさんを避けることはできないのです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/20 20:58

A 回答 (3件)

Bさんを避けることは出来ないのですか?


会社の上司とかだったら、避けられないですけどね。
私もある意味前職で、会社代表の息子に嫌われていました。
逆流性食道炎や過敏性腸症候群にもなりました。
会社代表は私の事が気に入っていて、小さい会社ながらNo.2の地位に居ました。
息子が代表になってから、平社員にされ給料は減るし何度もやめたいと思いました。
でも、経験も実力も年もすべて私が上というのに嫉妬している相手から逃げるよりも、そのまま居続けてやった方が相手も嫌だろうと、それから10年勤めました。
居ることが嫌がらせだと自分に言い聞かせました。

考え方を少し変えるというのも一つの解決策だと思います。
反面教師という言葉があります。
Bという、そういう人間にはならないと自分を励ましてください。
草葉の陰?(笑)で応援致します。
そんな人間に復讐しても何も得られませんからね。
愚痴なら、いつでも聞きますからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかい励ましのお言葉をありがとうございます。

お礼日時:2022/04/20 20:56

いやいや、病気との因果関係を証明せずに謝罪要求自体が軽い脅迫だと思いますよ。


しかもBさんにダメージを与えるためとか・・・医者は病気を治す仕事であり、他人にダメージを与えることは医師の倫理に欠けます。
この質問自体、無茶苦茶だと思いますよ。
あなたがAさんだとしたら、やめておきなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際にはBさんはとんでもないことをしています。
病院は脅迫になるようなことはしないはずです。

お礼日時:2022/04/20 19:27

要求は出来ても意味はないと思います。


Bさんの罵倒がAさんの病気悪化との因果関係の証明は無理ですから。
病院がそんなことをしたら、文面にもよりますが下手をすれば逆に脅迫罪で訴えられると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>病院がそんなことをしたら、文面にもよりますが下手をすれば逆に脅迫罪で>訴えられると思いますが。

病院側はものごとに精通した弁護士などを知っているようですので脅迫になるようなことはしないはずです。

お礼日時:2022/04/20 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!