「平成」を感じるもの

【はんだ付け】ハンダ付けでワニクリップに導線を半田付けしていて断線して導線とワニクリップが外れたので半田付けのハンダを取ろうとしたのですが熱しても溶けませんでした。

ハンダには温度によって溶ける溶けない種類がいくつかあるのでしょうか?

高温でしか溶けないハンダの接着強度が高かったので高温で溶けるハンダが欲しいです。

この高温で溶けるハンダはなんと商品検索すればヒットするのでしょうか?

ちなみにコーナンで買ったハンダはすぐに溶けるのですがワニスを塗っても接着強度が弱く導線とワニクリップの接着が人間の力で外れます。この高温でしか溶けないハンダは接着強度が高かったので探しています。教えてください。高温でないと溶けないハンダを教えてください。

A 回答 (5件)

ハンダは対象の材質や目的によって色々な種類があり、融解温度も違います。


ハンダが溶けやすい/溶けにくい、くっつきやすい/くっつきにくいの差はハンダの性質以外にも、対象金属の種類や表面状態にも影響され、またハンダゴテの温度や容量でも違います。
プリント基板のパターンなどと違って、鰐口クリップや端子台など放熱係数の低いものをハンダ付けする時は容量の大きなハンダゴテを使わないと、コテを当てた時に熱を奪われてコテ先の温度が下がるためにハンダが溶けにくくなります。
質問に書いてある最初の3行はそれが原因でしょう。
プリント基板のハンダ付けをする時は20〜30W、鰐口クリップやリレー端子などをハンダ付けする時は40W以上、端子台などをハンダ付けする時は、60W以上のコテを使います。
私は60Wで温度調整機能付きハンダゴテと40Wのコテを使い分けています。
また、百均の節電コンセントを改良してダイオードを組み込んで半波整流して電力を1/4にするものを自作して使っています。(写真)
質問の最後に書いてある、ハンダ付けしても外れるのは温度不足で融着していない、表面に乗っているだけなのが原因です。それはハンダ付けの時の温度不足が要因であり、その原因はハンダゴテの容量不足と思いますよ。
「【はんだ付け】ハンダ付けでワニクリップに」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/04/24 10:11

半田の材質とか溶ける温度の問題ではないと思う。


電気部品にはニッケルメッキしてものが多いが、ニッケルは半田が付きにくい。ちゃんと着くと半田は富士山のような形に流れる。もし丸く盛り上がったようになるなら着いていない。

対策ですが、ワニグチの半田付けする部分を磨く。尖ったドライバーなどで傷を付けるだけでも効果がある。この部分に半田を流す。つまり予備半田をしておく。薄く流れるとOK。盛り上がったのでは不可。
電線の側にも予備半田をしておく。
これで両者をくっつけて加熱する。このときコテの先に半田を乗せて持って行ったのではダメ。半田とコテの両方を持って行く。フラックスが溶けて煙が出る。出ているうちは良いが煙が出なくなるとフラックスは効かなくなっているから不良ハンダになる。
仕上がりの半田の表面が鏡のように光沢があればOK。これなら少々引っ張ったぐらいでは絶対にはがれない。表面が白く曇ったようなら加熱し過ぎでフラックスが効いていない(不良ハンダ)。

一般に市販されている電気・電子用の半田はスズ60%、鉛40%で、「共晶半田」と言っている。この割合よりフラックスの質がはるかに重要。フラックスの良否で着き方が全く違う。電気電子用ではフラックスを含んだ「ヤニ入り半田」を使うがフラックスの質が大事。少なくとも電子機器用と銘打ったものを使うこと。
鉛を含んでいない半田もある(量産や輸出用では鉛を使ったものは不可)。経験的に言うとこの種の半田は着きにくい。古典的ですが上記の共晶半田が最も扱いやすい。
    • good
    • 0

鉛合金のはんだ(共晶はんだと言います)の融点は183℃です。


一方鉛フリーはんだという物があり、こちらの融点は217℃です。
 
但し、鉛フリーはんだは扱いにくいです。
また、
> 半田付けのハンダを取ろうとしたのですが熱しても溶けませんでした。
老婆心ながら、コテの当て方を上手にしないと熱が伝わらない事もあります。
以下のページを読んで下さい。
https://kojima-solder.co.jp/solder_does_not_melt/
 
鉛フリーはんだの強度に関しては私は知りません。
    • good
    • 0

はんだが付く条件は 導線 ワニクチクリップ ハンダ それぞれが 同時に充分ハンダが解ける温度に 達する必要が有ります。


ハンダは接着と言うより解けて固まるので 温度が充分上がるようにしてください。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報