アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコンの室外機からホースではなく、本体から水がダラーっと流れることがありますが、この水は何でしょうか?

A 回答 (8件)

何かで踏みつけているとかゴミが詰まってるとかで屋外のドレンホースが塞がっている可能性があります。

チェックしてみてください。

私も、以前住んでいたマンションで外壁補修があり、補修業者が床置きの室外機を一時的に移動して元の位置に戻したようですが、室外機がドレンホースを踏んでいたようで、室内の本体から水が出るようになったことあります。幸い自分で原因を見つけ直せましたが、ネットで調べられない時代ならエアコン業者呼ぶところでした。ホースを踏まないように置くというごく基本的なことも出来なかった業者をちょっと恨みましたよ。
    • good
    • 0

それ暖房運転した際の凝固水では?


 冷房運転の時は室内の冷却器に空気中の湿気が凝結し、水になって室内機に溜まります。それをドレンホースを使って室外へ排水します。
 暖房運転の時は室外機を冷却することで外気から熱を集め室内機を温めます。その際に室外機には凝結した水が溜まりますが、室外ですので室外機に穴が空けてあり、水が垂れ流される訳です。

 よう知らんけど。
「エアコンの室外機からホースではなく、本体」の回答画像2
    • good
    • 1

No.1さんがおっしゃる場合と、ドレンそのものがホースの詰まりやエアコン室内機本体の取り付け方が不適切な為に流れが悪くなるか流れなくなり室内機内のドレンパンからあふれ出た物だと推測されます。

新しく取り付けて冷房シーズン前の試運転ではドレンが少なく上手く流れていても、空気中の水分(湿気)が多くなる盛夏になってから漏れる場合もあります。私はそれを2回体験していて、自分で段ボール紙を室内機と取り付け金具のとの間に挟んで傾きを調整して治しました。
    • good
    • 0

冷房を使ったときに屋内の水蒸気が結露した水。


暖房を使ったときに屋外機の放熱フィンに外気の水蒸気が結露した水。

……のどちらかだろうと思います。

・・・

まさか今どきエアコンの暖房は電熱線を使ったヒーターで温めた空気を噴き出しているなんて思ってる人はいませんよね。
    • good
    • 1

なんか室内側と勘違いされた回答が見られますが、室外機の話ですよね。



冷房運転では室内側が、暖房運転では室外側に水が垂れるのは当たり前の現象なのです。
夏の暑い日も冷えたビールを注いでコップは、しばらくすると露でベタベタになってしまいます。
これと同じ現象がエアコンでも起こるのです。

[夏] 室内側に水が垂れては困るので、これはホースで室外へ排出するように工事されます。

[冬] 室外機も同じで、ホースや塩ビパイプで雨水の排水溝まで導いてやるのが理想なのですが、工事業者によってはこれを省略してしまうこともしばしばあるのです。

垂れ流しでも特に支障ないのならそれでかまいませんが、高所取付で下を人があるくとか、日当たりが悪く藻や苔が生える一因になるとかなら、電気店を呼んで排水管工事をしてもらいましょう。
    • good
    • 2

除湿した水

    • good
    • 0

暖房運転した時には、冷房とは別の口から水が排出されます。

    • good
    • 0

暖房時の話ですね、暖房時は室外機で冷房になりますから室外機にて出た水分です、特に霜取り運転をした後等はね。

冷房と暖房とはガスの流れを四方弁で室内と室外を反対にして冷房と暖房をしています。まぁ~車で言えば一方通行の入り口か?出口か?と言う事ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!