アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タテズを巻いて立て掛けてある所にタイワンタケクマバチと思われる蜂が入っていきます。巣を作ってるのでは?夏には広げて使用しますので、蜂の巣を退治したいのですが、他で調べると防護服等して、蜂退治の物をシュってするとか書いてありますが、防護服までは準備できません。何か良い方法がありますか?乾いた竹に巣を作るらしいので、タテズに水をホ―スでかけるのはどうでしょうか?その場合でもやはり防護服着ないと危険でしょうね。
どうか、良いアイデアをお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 巻いたタテズを動かした時にでも蜂が飛んで来て刺すのではないか?という心配と、倒しただけで巣は壊れますか?翌朝広げてみて大丈夫ですか?

      補足日時:2022/04/25 11:33

A 回答 (5件)

市販されている蜂撃退スプレーなら、噴射距離が7~10m


ですから、別に防護服を着用しなくても安全に駆除は出来ま
す。1缶が千円から2千円程度でホームセンターの薬品売場
で買えます。このスプレーには巣を作らせない成分も含まれ
ていますから、噴霧された後なら広げられて大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

助言ありがとうございます。他の方のアドバイスも見て、早速フマキラーの「ハチ アブ ダブルジェット スズメバチにも」というのを買いました。無風時最大10メ―トルと書いてあります。
頑張ってみるつもりですが、なかなか決心つきません。そんな事を思ってるうちにも、巣はドンドン大きくなるので、早く決心しないと駄目ですね。
頑張ります。少し前向きになってきました。有り難うございます。

お礼日時:2022/04/29 19:53

買われたなら少しは安心されたかと思います。

でも用心には用心を
した方が安心出来るので、もう一度だけホームセンターに行かれ、
フマキラーのハチ激とれと言う商品を買われて下さい。

値段にもよりますが、箱には1~3個が入っています。箱の中には
容器、蓋、液、吊り下げ紐が入っています。
液が入っている袋を開封し、容器の中に全て入れます。容器に線が
引いてあるので、この部分まで水を入れます。割り箸等で良く撹拌
して蓋を閉めます。吊り下げますから蓋が閉まっていないと吊り下
げた時に落下しますから、確実に閉めて下さい。
終われば吊り下げ用の紐を付けて指定高さの位置に吊り下げます。
使用期間は3か月程度か、または液が無くなるか、または虫が一杯
になった時が交換時期です。

当家ではスズメバチ、アシナガバチ、クマバチ、ジバチ、蚊、ハエ
等が中で死んでいます。一度入ったら出られない仕組みです。
どうも液が甘い香りがしますので、これを花の蜜だと勘違いして入
り込むようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧で詳しいアドバイスを有り難うございます。スプレーを噴霧して以降、庭には時々タイワンタケクマバチはやって来ますが、以前のようにタテズに近寄る事はありませんので、もう大丈夫だと思います。
教えて頂いたハチを捕獲する器具ですが、それは知識としては知っていますが、庭にはしょっちゅう出ますので、アシナガバチやスズメバチが寄って来るのも怖いので、今後ハチが多く飛来するような事が有れば実践したいと思います。どうも有り難うございました。

お礼日時:2022/05/03 20:34

タイワンタケクマバチであるなら、アシナガバチのようにぶら下がった巣をつくるわけでないですね


竹に直接穴をあけて、中空の部分に巣を作るので、タテズを倒したとしても、巣が落ちたりしないです
タテズの竹は、ほうきの柄くらいの太さでしょうか?

すでに作られてしまった巣には、竹にあいている穴から殺虫剤を噴射するのが良いと思いますが、成虫がいた場合は刺される可能性もあります

またいったん、巣をつくられてしまうと、後から水をかけても遅いと思います
(巣を作る前に予防的に水をかけるのは効果があるかもしれないですけど、使わないシーズンに毎日水をかけていると、タテズがカビたり腐ったりしそうな気がします)
また、巣を作る時期は、春~初秋なので、タテズを使用しているときにも巣を作りにやってくるかもしれませんね
ハチの忌避剤(寄ってこなくなる薬剤)を定期的にスプレーするとかでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

有り難うございます。どうすれば良いか?悩む所ですが、いろんなご意見有り難うございます。

お礼日時:2022/04/27 20:26

壊れなくても、地面に落ちた巣は使いません。


翌朝蜂がいないかよく観察して下さい。
 
> タテズを動かした時にでも蜂が飛んで来て刺すのではないか?
ほぼ暗くなってからであれば、まず大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。暗くなってからだと、蜂が来るのが見えないので心配ですが、実行してみようかな?まだ怖くて決心しかねてますが。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/25 11:51

現状が不明ですが・・・


加えて周囲環境も。
 
軒に立てかけて日よけ使うヨシズを、今は巻いて軒先などに立てかけてあるのでしょうか?
 
周囲が広ければ、夕方暗くなる頃に誰も来ない所にヨシズを倒して素早く逃げる。夜は蜂の行動が鈍いのです、そして気温が低いほど動かない。
 
翌朝には蜂はどこかへ行ってしまいます。
巣を落とされた蜂は、二度と巣には帰りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!