dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の同僚で嫌いな人いますか?

A 回答 (8件)

とにかく仕事ができない人達ですね。



顧客からの指摘があったなら、
言って欲しい、言ってもらわなければ
どう気を付ければいいか分からない、
などと甘ったれたことをほざく。

指摘されないような仕事しろよ!アホ!
仕事が分かってないのはお前らだろう!

で、上司に進言し、仕事できない同僚
をクビにして貰った。サッパリしたよ。
    • good
    • 0

同僚で、逆に、好きな人は、いません。

寧ろ、四面楚歌状態です。周り皆敵ばかり。
    • good
    • 1

嫌いな人はいませんが、「何だコイツ」と思う人はいますね。



そんな奴のことを考える時間が勿体ないので、
右から左に受け流すようにはしています。
    • good
    • 2

同僚ではいませんが、上司はことごとく嫌いです。

みんながみんな仕事が出来ないし、仕事が出来ないので適正な指示、監督が出来ないし、そのくせ職制が上なので上から目線だし。特に年功序列だけのお情けでなった人間は大抵そう。謙虚にその職制にふさわしい仕事の勉強をする上司はいなかったし。
    • good
    • 1

若い頃は、嫌いな同僚もいました。


しかし、年齢を重ねるごとに、嫌いな同僚の数は少なくなり、定年を数年後に控えた50代になると、嫌いな同僚などほとんどいなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、私はそうならない気がします。ありがとうございます

お礼日時:2022/04/26 15:18

居ます!



自分の事ばかり話して自分本位で仕事してる人!
自分が1番で正しいと思ってる人!
    • good
    • 3

嫌いというか、あまり関わりたくないなという人は数名います。



嫌いな人もいますけど、業務上特に問題ないですね。
    • good
    • 3

私の悪口言ってる人たち。


なんもしてないのに勝手に嫌ってくる。
いつもそうで今まで私から嫌うことは絶対になかった。
この質問、単純にいるいないより嫌いな理由が知りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由は、注意の仕方がへんなんです、嫌味ったらしいです、仲良くなれそうにないです。

お礼日時:2022/04/26 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!