dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC Lavie C LC500/3ですが、キーが外れたり外れそうになったりしていて他のキーもそのうち外れるかもと思いキーボードの交換を考えています。キーボードを取り寄せて自分で交換しようかと考えていますが、可能でしょうか?またメーカー等での修理の費用はいくらぐらいでしょうか?

A 回答 (5件)

NECの場合は、vaioの様な暴利な修理費を取らないと思います。



いちど、NECのカスタマーに、お電話をされまして、見積もりを取ってください。
値段次第では、修理してください。

参考に、
vaioノートで、キーボード修理は、3万円です。
富士通のノートパソコンで、キーボード交換は、8千円位です。
NECの場合は、????です。

キーボードの交換は、それなりの知識を必要とします。
素人では、保障も無いので、無理だと思います。
    • good
    • 0

他の方も書いてますが、NECは補修部品の単品販売はしてないはずなので、基本的には無理だと思います。


オークションや秋葉原などで同型機のジャンク品を入手出来れば可能かもしれませんけど・・・・

サポートとご相談の上修理見積もりをお取り下さい。
    • good
    • 0

NO2さんが書かれているように出来ないことはありません。


少し器用で、想像力があればそんなに難しくはありませんが
NECは部品は売ってくれないと思います。
部品が手にはいるなら挑戦してみる価値はあります
    • good
    • 0

出来ない事はないと思いますが 


接続方式がインタ-フェ-スではなく おそらく フラットケ-ブルの先端がフィルム状になっていて
コネクタに挟み込むような形で固定されていますので 素人であれば 修理に出した方が無難でしょう。
    • good
    • 0

ノートPCのなんですよね?



自分で素人と言うレベルでそれはちょっと無理じゃないでしょうか・・・。

修理を依頼すると、工賃(作業する人の作業料)が発生しますので、「安く見積もっても+5000円」キーボード代に上乗せです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!