dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は岸田総理の為にミサイルを持ってはいけないのでしょうか?

岸田総理が広島出身だからと国民は非核三原則に従い

自民党の党員でも無いのに岸田総理の為に

核シェアリングの議論をも行わず

ミサイル敵地攻撃も議論すら慎重ですが

国民は岸田総理の退任まで

他国の侵略に怯えながら暮らさないといけなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 我々国民は、自民党の党員でも無いのに岸田総理の為に

    広島出身だからと

    核シェアリングの議論をも行わない事を認めざるを得ずして、、

    これで本当にいいのですか?

      補足日時:2022/04/26 17:29
  • 時代は、極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルなのに
    まだそんな古臭いミサイルの事をいう方がいるみたいですが・・
    もう戦後77年ですよ
    非核三原則や専守防衛を唱えても、敵が攻撃を止めるはずもない。

    極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルに対応できる
    敵基地攻撃用の弾道ミサイルの時代だと認識するべきで
    早期に「敵基地攻撃能力」から「反撃能力」に変更し
    弾道ミサイル反撃能力を準備する必要があると言っています。

      補足日時:2022/04/30 18:00

A 回答 (5件)

国民がくだらない案件で安倍さんをおろしたのが問題なんでしょう。



正直後河野さんぐらいしか日本の防衛を本気で考える人はいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高市さんと現在少数派になりましたが

平和ボケの公明党以外の野党などタカ派とです。

お礼日時:2022/04/30 18:03

地対空ミサイル、地対艦ミサイル、空対地ミサイル、空対艦ミサイル、艦対艦ミサイル、艦対空ミサイル等々、あらゆる種類のミサイルを自衛隊

はずいぶん前から保有しているけど、何が言いたいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代は、極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルなのに
まだそんな古臭いミサイルの事をいう方がいるとは、、

敵基地攻撃用の弾道ミサイルの時代だと認識するべきで
早期に「敵基地攻撃能力」から「反撃能力」に変更し
弾道ミサイル反撃能力を準備する必要があると言っています。

お礼日時:2022/04/30 17:57

コロナ対応が嫌で総理から逃げた人たちを責めたら?

    • good
    • 0

核の脅威は核の保有しか無理だと今回のロシアの戦線で考えが変わっただけ


使うと持つは意味が違うし
使わない国には必要であって 使いそうな国は禁止にするべき
    • good
    • 0

今が岸田首相かどうかは関係ないでしょ。


菅元首相の時も、安倍元首相の時も、その前のどの首相の時も、非核三原則はありましたし、敵基地能力も持たなかったんですから。
安倍元首相は、外野になったとたんに好き勝手なこと言ってますが、あれだけの在任期間があったんだから、そんなに必要だと思うんなら、自分の時にやれば良かったんですよ。
自分は出来なかったorやらなかったくせに、他人にはやれと言う。
そんな人ばっかりです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!