
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ、総合ですよ。
離れては殴る、突く、蹴る。
接近戦では、投げ、絞め、間接、
固め技。
つまり、何でもありなら、打突技も
組討ち技も必要になります。
回答ありがとうございます!
MMAの矢地さん曰く(何でもありだと、)「目や金的狙われるのは想定してないから、やられると判断が追いつかなくて固まってしまう」だそうで
試合なら総合強そうですよね!
No.1
- 回答日時:
ジークンドー 創設者ブルース・リー
コピペ↓
ジークンドーはスポーツマンシップなどなく、相手の弱点をまず狙っていきます。
なので金的やローブロー、目潰しを狙ってくるので相手は常に注意をする必要があります。
喧嘩慣れしてる人でも流石にこの3つは躊躇してしまい狙えないと思いますが、ジークンドーは躊躇なく狙っていきます。
どれか一つでも入れば相手はもはや何も出ませんのでやりたい放題です。
もし相手が警戒し入らなくてもその3つを警戒しながら戦うとほぼ実力が出せません。
しかもジークンドーはブルース・リーの『実戦は6秒以内に終わらせる』という驚愕の思想があるので待ってもくれず仕留めにいきます。
回答ありがとうございます
ジークンドー!カッコイイですよね
石井東吾先生のYouTubeは欠かさず見てます(笑)
受けサイボーグこと平良さんが良い味出してます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 体重差について 4 2022/05/04 19:48
- 格闘技 私は身長198センチで体重は105キロです。 格闘技は見るのは好きですが素人です。 昔はケンカばかり 2 2023/07/25 09:45
- 格闘技 女性が格闘技で総合格闘技を習ったとします 世界一総合格闘技で女性として 2 2023/04/09 02:02
- 眼・耳鼻咽喉の病気 格闘家やケンカばかりしていた人でも目を失明した人はかなり少ないと思います。 目は意外と丈夫なんでしょ 2 2022/07/18 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、首にタトゥー入った男が トイレの個室に入ってアイスのゴミ捨てたんだけど 注意した方が良かったの 2 2022/06/27 01:38
- 格闘技 ぼくは格闘技素人なのに妄想だけで格闘技を熱く語るゴミです!格闘技やりたいけど怖くてできないクソです! 5 2022/07/06 17:47
- 格闘技 結局の所詠春拳は強いか、弱いか 1 2022/07/10 00:32
- 格闘技 ペガサス流星拳を撃つ前の踊り 1 2022/05/10 12:34
- 子育て 11歳と7歳息子がいます。ケンカを良くします。最近はYouTuberのペヤング焼きそばにはまり息子が 4 2022/06/23 14:44
- 格闘技 世界最強の格闘技って何だと思いますか? 6 2022/08/14 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どれが実戦的ですか?
-
リアルガチでUFC→レスリング>...
-
石川県レスリング会長は、大学...
-
海パンがベスト?
-
身長187cmです。 レスリングの...
-
顔に負担の少ない格闘技
-
空手経験者の女に、格闘技未経...
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
-
ブラジリアン柔術 レスリング ...
-
神戸市・明石市で実戦的な格闘...
-
足をもたれたら?
-
高校を卒業した後、石川県のレ...
-
最近話題になっているニュース...
-
打たれ強さ
-
大山倍達って強いの?
-
格闘技についてお話ししましょ...
-
極真空手は何で伝統空手とジャ...
-
オフェンスとディフェンス
-
40代男ですが強くなりたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
どれが実戦的ですか?
-
クラスの女子が強すぎ
-
レスリングと柔道どっちがパワ...
-
ゴリラと同じ握力500kgあったら...
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
-
太ってるのはケンカに有利なのか
-
女子に負ける男っているの
-
私の会社の後輩で、結構本格的...
-
空手経験者の女に、格闘技未経...
-
背低い人が背高い人にタイマン...
-
レスリングと柔術って何が違う...
-
眼鏡 コンタクト
-
身長187cmです。 レスリングの...
-
チビでも強くなれますか?
-
ケンカの強くなる方法を教えて...
-
40代男ですが強くなりたいです。
-
大山倍達って強いの?
-
25歳の若者が、殴ってきたおっ...
-
細身の女性はどこまで強くなれるか
おすすめ情報
お二方ご意見ありがとうございました