
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>0.33をx(倍にする)のは、なんででしょうか。
NO5 です。
1時間は 60分 ですから、
0.33時間は 60倍すれば 分の単位に なります。
No.8
- 回答日時:
一番の解説の通り
小数まで計算しないで余りを出せば簡単なのね…
800÷60=13あまり20
よって800分は
13時間と20分
(13時間×60+20分=800分)

No.6
- 回答日時:
800時間???800分の間違いかな。
800÷60=13.3333
整数部分が13だから、13時間とプラス少し
13時間は、60を掛けると780分
まだ20分足り無いから、13時間20分
0.3333・・・・は1/3の事だから、60×(1/3)=20
No.5
- 回答日時:
800分を 時間の単位で 表したいのですね。
確かに 60x14=840 ですから 840分間が 14時間 になります。
と云う事は 800分は 840分より 40分 少ないのですから、
13時間20分 になります。
(別の考え方。 800÷60=13 あまり20 で 13時間20分 です。)
1時間は 60分ですから 20分は 1時間の 3分の1 ですね。
3分の1 を 小数で表すと 0.33… となりますから、
800分は 13.33…時間 になります。
13.33…時間を 時間と分に直すには 、
整数部分の 13 はそのまま 13時間で、
小数部分の 0.33…x60=19.99…≒20 で 20分 になります。
ありがとうございます。
0.33をx(倍にする)のは、なんででしょうか。
すいません。
頭悪いので、分かりやすくしていただけると、有り難いです。
No.4
- 回答日時:
> 800時間を時間、分に変えたいんですが、
話の内容から察しますに800時間ではなく800分ですね?
以下その理解でコメントします。
> 60x14で840なんで、14時間40分だと思ってたんですが、
840分は800分より長いので「800分は14時間以上ある」とした理解が誤りです。
そこはわかりますか?
> 13.33...を時間、分に直すにはどうすればいいですか?
13.33...に着目するのではなく、「13時間は何分か」を求め、840時間からその分数を引けばよいおだけです。
13×60=780
800ー780=20
ということで800分は13時間20分。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
> 800時間
800『時間』を時間と分で表したら、800時間00分です。
800『分』の書き間違いだと理解して回答を書き続けます。
> 13.33...を時間、分に直すにはどうすればいいですか?
整数の部分13は、そのまま時間になるから13時間
少数の部分0.3333は、60を掛けた値が分になるから20分になる
だけど単純に0.33を掛けたら19.8になるし、0.333だと19.98になるので、20分で正しいのかが心配ですよね。
そこで次のように考えてください。
800以下で800に一番近い60の倍数は780
13×60=780
14×60=840
780は13×60だから、時間は13時間
残りの20が分になる
800分-(13時間×60分)=20分
No.2
- 回答日時:
>800時間を時間、分に変えたいんですが、
(´・ω・`)
800時間0分
だよ。
・・・
まあ。800分を時間分に直したいといういう事なんでしょうね。
60分×14=840分
うん。良いところに目を付けましたね。
でもさ、
840分なら14時間0分なんだ。
そして
800分は840分(14時間)よりも40分短い。
てことなんで、
800分=840分-40分
だよね。
800分=840分-40分
=14時間-40分
=13時間20分
=13時間と1/3時間
=13.333時間。
まあなんだ。
0.333が 1/3 と気づけば解ける話です。
60分の 1/3 は何分?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 投稿の解答でわからないところがありました。 800分を時間、分に変えたいんですが、 60x14で84 6 2022/04/28 17:57
- 小学校 投稿の解答でわからないところがありました。 800分を時間、分に変えたいんですが、 60x14で84 3 2022/04/28 17:40
- 小学校 休憩1日40分、20日働いた。 40分x20日=800分 (全体で何日働いたか算出する) 800÷6 2 2022/04/29 21:15
- 九州・沖縄 6月の2泊3日2人での沖縄旅行のプランにアドバイスが欲しいです! 雨の時期のため臨機応変な観光になる 7 2023/05/09 02:38
- Excel(エクセル) エクセルで日別シフト表を作る(セルに色を付ける) 3 2022/10/15 14:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と会う約束をして(会う場所は自分の家です)会う前に例えば友達とカラオケに行く約束をしていて、友達 1 2022/03/30 19:02
- 友達・仲間 ランチが営業15時までのお店に友人と行った時の話です。 前日に友人から明日の待ち合わせは13:00ね 1 2022/04/21 13:24
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- Visual Basic(VBA) 同一列で連続した「出」を2コマ以上空けて「休」と入れ替えたい。 1 2023/07/25 06:39
- Excel(エクセル) エクセル2019の関数を教えてください。 8 2022/12/16 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
小学6年生の算数問題の答えを教...
-
数B 数列について 209 (1) 2, 2...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
(X+Y)(Y+Z)(Z+X)を展開し...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
二次方程式 この問題が分かりま...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
6年生の算数平均値
-
(x+2)³(x-2)³ の展開のやり方と...
-
初項2 公比2の等比数列の初項か...
-
整数と分数の割り算について
-
海外旅行者100人のうち75人が風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
関数y=2x²において、xの値が1...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
6年生の算数平均値
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
複数の数字の組み合わせの中か...
-
2√2の答えを教えてください!
-
一次方程式と二次方程式の連立...
おすすめ情報