
日本が大学進学率で、韓国の3分の2で良いわけがないでしょう。それで良いと言うなら、勉強する事に価値がないと言うのと同じです。
大学進学率を上げるには、授業料の安い公立校を増やせば良いですが、今の御時世では、予算の制約が有り、無理でしょう。
幸い、今では予算を掛けずに進学率を上げる方法が有ります。公立のインターネット大学を作れば良いですよね?
ネットの大学なら、予算が掛かりません。新たに大学の校舎を新設する必要が無いからです。
_____________
https://diamond.jp/articles/-/298482
「低学歴国日本」の大学進学率は韓国の3分の2、なぜこんなに低いのか
野口悠紀雄:一橋大学名誉教授
大学など高等教育機関での教育は、国の将来を担う人材育成のために重要な役割を果たす。アメリカや韓国に比べて日本の進学率はなぜ低いのか
米国や韓国に比べ際立つ低さ
大学進学率は短大を含め64%
日本の大学進学率は54.4%だ。短大まで含めると64.1%になる。
ところが、この値はアメリカでは88.3%という高さだ。アメリカは日本よりずいぶん高学歴社会だと驚く。
さらに驚くべきことに、韓国では大学進学率は95%にもなる。
大学など高等教育機関での教育は、国の将来を担う人材育成のために重要な役割を果たす。
だから、アメリカや韓国に比べて日本の進学率がなぜ低いのか、その原因を真剣に考える必要がある。
原因の一つとして、日本で大学進学が経済的に見て合理的なものかどうか、ということがある。
生涯賃金を単純に比較すると、大学に進学することは経済的に割に合うように思われる。しかし、問題は、大学進学に要した費用を取り戻すまでに日本では非常に長い時間がかかることだ。、
50歳代の半ばまで取り戻せない可能性があるのだ。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一つに韓国の率が高いのは、就職が狭き門で最低でも、名門大卒で大手企業でないと結婚も家も持てないという事情がある。
率の問題よりは質だと思う、しかしそれも、日本と比べ韓国が残念ながら上だ。
私は韓国は嫌いだが、国内の就職難で海外へとの事情もあるが、その積極性と語学力は認めざるを得ない。
https://toyokeizai.net/articles/-/375570
No.8
- 回答日時:
進学率など競っても意味ないのでは?
大学入って、バイトと遊んでるだけでも卒業できる現状では大学として意味がないです。
ちゃんと「学問」させるシステムを整えなければ人材は育ちません。
形だけの大学生では意味がないのは、現状でも同じでしょう。日本の大学は留年率が外国の大学に比べて低いです。つまり甘やかされています。

No.2
- 回答日時:
大学は、質でしかないので
ソウル大学が54位、東大が35位なら
まだ、日本の方がマシだとは思います。
https://eleminist.com/article/1709
ま、どんぐりの背比べですけどね。。。
京大は負けているようですし。。。
今まで新しいビジネスを生んでこなかった
日本の大学が良いとは思えませんが。。。
ここ何十年もバブル弾けてIT社会以降
国難続きですからね。
進学率上がった割に景気は上がらないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
日本がデフレな理由は
政治
-
日本は5割(人口の約6000万人)が投票していない状況ですが、投票に行かない人は日本の未来について無
政治
-
男女平等の共産主義の中国で、何故、このような事が起きるのですか?
政治
-
4
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
5
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
6
日本に来た外国人は、日本は美しく、住みやすい、素晴らしい国だ。ずっと日本に住みたいと言いますが、それ
政治
-
7
れいわ新選組を批判している人は山本太郎の説明を十分に聞かず批判しているように思う。 ここまで、様々な
政治
-
8
千羽鶴という愚行権
政治
-
9
日本にいるロシア人とウクライナ人について
戦争・テロ・デモ
-
10
日本も戦争をするとなったら民間人も行くことになるでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
11
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
12
放火で25人もの死者が出るような事件が起きるのは、先進国では、日本だけですよね?
政治
-
13
日本の政治家は、頭が悪い上に、堕落していませんか?
政治
-
14
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
15
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
16
とてもではないが、日本は外国人の方々を働き手として迎え入れるレベルに達していませんよね?
政治
-
17
過疎化に抵抗するのは、太陽が沈むのに抵抗するようなもので無駄ですよね?
政治
-
18
車のレバーは前にD後ろにRの表示に統一させるべきじゃないですか?誤作動による事故が減ると思いますけど
事件・事故
-
19
あるニュースで「女」と表された容疑者がいるのですが、なぜ「女」と決めつけているのですか?画像だけでは
その他(ニュース・時事問題)
-
20
なんで流行は人に危害を加えるものしかないのですか? 去年日本で流行ったものなんてデルタやラムダなどの
流行・カルチャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本の戦争対策はどうなりまし...
-
5
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
6
韓国が 新大統領になり、新大統...
-
7
製品の品質が高いイメージの国...
-
8
安倍ちゃんって念願の故郷の韓...
-
9
韓国と日本が仲良くなるなんて...
-
10
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
11
徴用工問題 今月、期限19日に、...
-
12
ペ・ジソンってバイデン大統領...
-
13
自民党議員の多くが、なんで統...
-
14
LINEのやり取りの内容を 盗み見...
-
15
自民党の国会議員は韓国の統一...
-
16
保坂祐二、韓日間の仲違いを中...
-
17
在日特権と在日韓国人へ 韓国に...
-
18
韓国で、日本の高純度フッ化水...
-
19
韓日防衛当局 18年哨戒機事件...
-
20
1人あたりの生産性で抜かれただ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
形だけの大学生では意味がないのは、現状でも同じでしょう。日本の大学は留年率が外国の大学に比べて低いです。つまり甘やかされています。
大学に入ってみたが、自分には合わないと分かって、退学を選ぶのは、正しい選択ですから問題ないです。むしろイヤイヤ大学に居る方が問題です。
そして更に問題なのは、日本のように最初から大学に入るチャンスを与えられない事です。
インターネット大学は誰でも入れるようにするべきです。逆に卒業は厳しいです。試験が有って、試験に受からなければ卒業できません。
勉強してなくて、遊んでばかりでも、卒業できる日本が異常なのです。
アメリカのように、進級や卒業を難しくするべきです。勉強してないのですから卒業できなくて当然です。
むしろ、問題は、勉強したいのに、入学を難しくしている事です。