A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
testならNo.2にしておけば問題ないと思います。
Onは、「~の上に」という前置詞ですが、天井に何かが貼ってあっても、ハエがとまっていても、On the ceiling というので、日本語の感覚だとちょっと?な感じがしますね(笑)
No.4
- 回答日時:
①でいいです。
よほどくっつくもので、横についたりすることが想像できるものでない限り。なのでただ置いてあるような状況ならわざわざtopをいうほどではないと言うことです。違う例を考えてみればわかりやすいと思います。on the tableといったときにテーブルの裏側にくっついている事を通常のシチュエーションでは誰も想像しません。
電子レンジはmicrowave ovenですが、簡略化してmicrowaveということもよくあり口語で電磁波のことを話すことは日常ではない(限られている)のでmicrowaveで済ますことも多いと思います。
on topかon the topかと言われれば私は後者を使う派です。上に置くという動作が主体なら、on topもかなりしっくりいくような気がします。次々に上においていくとか言う話なら、特定のもののtopではないですし。theがないと抽象的になるということですね。
No.3
- 回答日時:
どちらでも通じますが、②の方がより明確で自然です。
①の場合「電子レンジ」の表面のどこかなので、横の面でも下の面のことでもあります。ただ、会話で "I can't find my wallet." → "I saw it on the microwave."
と言う流れがあったとして「そうか、電子レンジの横にくっついてるんだな」とは思わないので「電子レンジの上にあるんだな」と言う理解にはなります。
因みに "on top of" なのか "on the top of" のどちらを使うのか、と言うのはまた別のお話ですが、既に共通認識のある場所や何等かの理由で強調したい場所でない限りは物理的な場所でも基本的に "on top of" で大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
電子レンジは microwave だけではなく microwave oven と言います。
以前にset top box (テレビの筐体の上に置く箱。衛星放送や地デジがブラウン管TVで見られるようにした装置のこと)という物があったように、➁のほうがいいと思いますが。
例: Put this magazine on top of the others. (Oxfordの英英辞典から)
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/12 20:59
正しくは、電子レンジはmicrowave ovenと言うのですね!
加えて、申し訳ありませんが、先程回答して下さった方と意見が異なるようなので、もう少し様子を見ることにします。
No.1
- 回答日時:
①が良いです。
on top of ~ は物理的な「~の上に」ではなく「~に加えて」という意味で使われるので、②の言い方をするのであれば "I saw it on the top of the microwave."とします。ただそれでも電子レンジのような高さの低いものに on the top of というのはちょっと不自然で、例えばビルのような高さのあるものであれば on the top of the building のように言っても自然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情報システム部 を英語で言うと?
-
図につけるタイトル『〇〇が出...
-
科目名を英語で。。。
-
ある社内文書のフォーマットを...
-
「仁義礼智忠信孝悌」英訳を教...
-
隙間が広いとは何と言えばよい...
-
しなやかさ(柔軟さ)が実は一...
-
大学院のことを英語では…??
-
英語 英訳してください 新しい...
-
映画のタイトルを英語に訳すと...
-
私は中学3年生です 学校で英語...
-
英語 1マイクは来ないと思う I ...
-
“私の嫌いなもの”の英訳
-
冬のソナタを英語ではなんと言う?
-
徒然草の英語の訳と原文に表現...
-
600-800語程度の簡単な英文を探...
-
「落とし込む」を英語で言うと?
-
教えてください
-
【今より早い時は無い】 英訳...
-
○英語で欠席の連絡 大学の英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
情報システム部 を英語で言うと?
-
○英語で欠席の連絡 大学の英語...
-
科目名を英語で。。。
-
ある社内文書のフォーマットを...
-
映画のタイトルを英語に訳すと...
-
隙間が広いとは何と言えばよい...
-
名刺の部署名の英語表記教えて...
-
図につけるタイトル『〇〇が出...
-
私は中学3年生です 学校で英語...
-
『有彩色・無彩色』を英語で表...
-
大学院のことを英語では…??
-
避難訓練の英語アナウンス
-
“私の嫌いなもの”の英訳
-
英訳お願い致します。
-
英作文採点お願いします。 和文...
-
「仁義礼智忠信孝悌」英訳を教...
-
「私は授業を通してもっと知り...
-
しなやかさ(柔軟さ)が実は一...
-
冬のソナタを英語ではなんと言う?
-
二十四節季を英語では
おすすめ情報
たくさんの回答ありがとうございます
それぞれ意見が異なるようなのですが、
どちらでもテスト等に書いたときに
減点をくらわないということですよね。
模範解答を先生からいただいたのですが、
模範解答では①の方でした。
皆さんありがとうございました<(_ _)>