
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
can/couldの意味の一つとして、「推量、可能性をあらわす」と言われています。
「〜かもしれない」は「推量、可能性をあらわす」can/couldに対する一つの訳語(訳し方)です。可能性を示すのですからそれが「状態」を表していることもあれば、「動作」を表している場合もあります。
You could cut yourself with a knife.
一度辞書を調べてみるといいかと思います。
No.2
- 回答日時:
〜かもしれないと訳になるときとかじゃなくて、可能かもしれないという仮定ですよ。
Could you please repair my house?
私の家を修理してもらえませんか?
相手が家の修理をできるかもしれなかったら修理をお願いしたいという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【 論・表 助動詞 】 問題 ※写真の① 私の解答 Could I ask you 答え May I 1 2022/06/19 18:33
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 英語 一般を表す言葉を補って能動態で受動態を書き換える 5 2022/08/14 16:13
- 英語 英文法でこのasの意味 6 2022/10/22 00:20
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
- 中学校 中学3年生英語that節 2 2023/06/12 23:48
- 英語 英語 could notについて 3 2023/01/01 23:48
- 英語 I gave him what help I could give. これってなぜhelpがついてる 4 2023/02/09 19:11
- TOEFL・TOEIC・英語検定 get に「入る」という意味ありますか?辞書に載っていません 4 2022/06/05 06:03
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 次の文を英訳せよ。 クラスの誰もその質問に答えられませんでした。 解答 4 2022/07/25 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
初歩の英語です。
-
わかった の意味の英語。
-
いろいろなものの表記
-
英作文の添削お願いします
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
朝までに解答お願いします。英...
-
get injuredとbe injured は何...
-
「契約を結ばせていただきます」
-
run(経営する)は状態動詞です...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
introduce はなぜSVOOにならな...
-
入力済みを英語で
-
英語初心者です。なぜ[dose...
-
Who の質問の答え方。
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
英語についての質問です。 【sv...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報