
人生相談したいです。
私は統合失調症です。
28歳なのですが病気が原因でアルバイト経験しかありません。
普通の人のように正社員などで働いた経験がないと将来不安だなと思っていて語学を勉強してみたり時にはヘアメイクスクールに通ってヘアメイクとして働こうかとも検討したりしてきました。
でも家族は病気の悪化を考えたらもう働かなくていいしゆっくりしていいよと言ってくれます。
今まで働かないとだめ人間なんだという概念にとらわれていて余計病気が悪化したりしていたのですが最近は体調や心を壊すくらいならずっと休んだ方がいいのかなと思ってきました。
(私はメンタルが本当に弱いので人間関係が本当に怖いんです。)
でもなんだかつまらない人生なのかなと思ってまた語学の勉強をしたりヘアメイクスクールなどに通ったりする方が楽しいのかなとも思うのです。
あと中身が空っぽな大人になるのが怖くて何かした方がいいのかなとも思うのです。
何かアドバイスしてくだされば嬉しいです。
厳しすぎる意見は控えてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
> (私はメンタルが本当に弱いので人間関係が本当に怖いんです。
)人間関係が密にはない仕事を探して、それを目標にしてはどうでしょうか。
語学を勉強して ⇒ 会話をする仕事
ヘアメイクスクールなどに通ったり ⇒ 客相手の仕事
手先が器用ならば、工芸や手芸でものを造ってという仕事
身体が丈夫で地道に働くのはイイと思うならば、農業や花卉栽培の仕事
人間関係が怖い、メンタルが弱いにも、いろいろのタイプがあります。 面と向き合わないのならば大丈夫というのであれば、作家、詩人、作曲家、画家、ユーチューバーのような一方的な発信をして、批判的反応や冷たい意見は見ないというやり方もあると思います。 発表したものに対する反応を信頼できる方に選別してもらって、高い評価や優しい意見だけをみせてもらうようにお願いするという方法もあると思います。
ペットのトリマーのような仕事なら、人間相手よりは、人間関係が下手で苦手でも大丈夫かもしれません。
> 28歳なのですが病気が原因でアルバイト経験しかありません。
どのようなアルバイトをしたのでしょう。 そのバイトをしていた期間とかバイト勤務の状況はどんなのだったのでしょう。 例えば、1日4時間勤務、週4日勤務、6ヶ月間続き、契約満了などでバイトが終わったというのと、バイトは病気の状況悪化で辞めることになったというのでは、今後のことを考えるのに、違いが出てきます。
> 私は統合失調症です。
統合失調でも、人によって状況は様々です。 病名だけでは、なんとも言えないです。 私の勤め先にも、統合失調で治療を続けていたらしい方が何人かいらっしゃいました。 それほど親しい方でなかったので、詳しい状況は知らないのですが、数年間はその方が統合失調だということを、私は知りませんでした。 彼よりも、仕事ができない人、勤怠が不安定な人もいたので、統合失調だから、正社員で週5日、1日8時間勤務は難しいとはならないと思います。
https://www.smilenavigator.jp/tougou/life/enquet …
統合失調の人の25%は、正社員、週5日、1日8時間勤務をしているらしいです。
病名よりも、自分の向き不向き、志向性、意欲などを中心に、やりたいことを考えてはどうでしょうか。
28歳をどう思うかということも、そこそこ大事だと思います。
私が直接知っている統合失調の方は、35歳にはなっていました。 それも最近ではなかったです。 いまは、統合失調の治療研究も進んでいまます。 5年、10年後には、いくつもの新しい治療法が現実に利用される時代になっているのかもしれないです。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/67475
過度に期待してはかえってマズイでしょうが、自分の体力や知的能力、安定性、特技などを考えた仕事をしながら、それはバイトでもイイし、稼ぎにはならない趣味的なことでもイイと思います。 そうした生活で、精神状態を安定にできる自分にあった暮らし方をしながら、医療の進歩を待つというのもあると思います。
No.7
- 回答日時:
YouTubeはすべての問題を解決する。
検索する者だけが答えを得る。”統合失調症”【統合失調症】使える公的制度まとめ(自立支援医療・障害者手帳・障害年金) - YouTube
No.6
- 回答日時:
アルバイトだったり、スクーリングができているということは、症状が比較的軽い。
あるいは上手くコントロールできているのでしょうね。その上で…
家族のほとんどはあなたより先にいなくなります。
その点を考えると、自分でなんとかしないといけないタイミングは来る可能性が高いです。
できることを増やしておくのはアリだと思います。
正社員だけが正解じゃない世の中だし…
独立して何かできるなら、それも正解だし…
世間との折り合い、自分との折り合い、難しいし悩むところとは思いますが、無理せず、他人と比べることなく、少しずつ力を蓄えてください。

No.4
- 回答日時:
そうですねえ…。
難しいところですね。あなたの病気は、いろんなひとにスキルを積み重ねて一人前になっていく、与えられた仕事を、自分の裁量を交えながら判断しつつこなしていく、というような仕事には不向きだと思うのですね。
語学や、ヘアメイクスクールなどに通うのは楽しいと思いますよ。何もやらないよりは、やったほうがいい。
でも、それを仕事に直結して考えないほうがいいと思います。
例えば、語学を学んでボランティアで観光通訳をしたりとか、そういうところから無理なく始めるのがいいのではありませんか?

No.3
- 回答日時:
働くことは生きること。
生きることは働くこと。
私が働きはじめて実感したことです。
でもそれは、
働いていないことは生きていないこと。
生きていないということは働いていないこと。
ではないと思うのです。
「働いている」というのを「社会とつながっている」と置き換えたほうが
私の考えていることがより伝わるかもしれません。
フルタイムで、正社員で、お給料が高くて、
などという見方と違って「自分が社会とつながっている」と実感できたら
その人生に空虚という言葉が入る余地などあろうはずがありません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは♪
私は双極性障害Ⅰ型の精神障がい者です。
手帳は2級ですが今は派遣会社で工場で自動車部品を作る仕事をしています、統合失調症と双極性障害とてんかんは親戚みたいな『脳の障がい』感じがしますね、双極性障害の私でも工場で働けていますよ、てんかんの私の友達もビルで清掃員で働いていますよ♪
まずは焦らないで下さいね。
障がいは完治は致しません、でも寛解(かんかい)はするので自分の心とよく相談してゆっくり復職して下さいね♪
働くだけが人生ではありませんから、親が面倒を見てくれると言うのならもう少し甘えてみたらいかがでしょうか?
統合失調症は親からの遺伝も影響しているみたいなので、親は責任を取らなければなりませんしね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) すごく変な感覚があります。19歳女子です。 私はこの人生が全て夢なのではないかと昔から思っています。 4 2023/03/13 19:59
- 就職 こんにちは 将来パン屋を開きたいと思っています そこで、進路に迷っています 現在、高校卒業して1年目 7 2022/09/11 20:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 3 2023/03/12 08:58
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 2 2023/03/11 19:59
- その他(悩み相談・人生相談) 対人恐怖症が治った方、寛解された方いましたらアドバイス又はご経験を教えて頂けたら助かります。 私は、 2 2023/02/15 18:57
- その他(悩み相談・人生相談) 長文すみません。生きる希望を下さい。 21歳の大学生、女です。 数年前から死にたいと思うことはあった 6 2023/04/28 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今私は高校2年生でネットの通信制高校です。 2年間ほぼ家で人と会わず過ごしています。 正直流石に寂し 1 2023/02/28 17:06
- その他(メンタルヘルス) 「心の病気がある人はみんな消えるべき、普通の人にとって迷惑」と同級生2人が語っていました。 僕の親族 3 2022/09/12 07:49
- 不安障害・適応障害・パニック障害 色々あり人格が変わってしまいました。 経緯を話します。 主に母親に育てられました。母親は気が強くサイ 3 2022/11/10 04:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
統合失調症の恋人との別れ方に...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
毎日つまらないです。妻と子供...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
統合失調症患者との別れについて
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報