
私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。
ある日、お客様から、表示されているグラムと実際のグラムが合わないから、風袋(パックや吸水紙の重さのこと)を引けてないのではないか?という苦情がきました。
実際、私もこのスーパーで鶏肉を買うと毎回のように10g~20gくらい足りません。
苦情がきたから、上司が風袋のチェックをすると言って、風袋をチェックしましたが、特に問題はありませんでした。
で、鶏肉の場合はドリップが出るから、風袋をパックと吸水紙以外に○g多くしよう、と言ってこのことを実施しました。
でも、その後、この店で鶏肉を買いましたが、やはり10g~20gくらい足りません。このままでは、また苦情がくるのでは?と思い、
このことを上司に報告しました。
すると、上司は、鶏肉は水分量が多いから蒸発してどうしても軽くなってしまう、だから、しかたない、と言っていました。
ここで、疑問です。
鶏肉は表示より軽くてもいい、という決まりなどあるのでしょうか(そんな決まりないと思います)?
また、表示より10~20g軽かったら詐欺だと思うのですが、表示量より少ないことが当たり前なのでしょうか?詐欺ではないのでしょうか?
軽くなる分風袋で質量を引くべきだと思うのですが、どうでしょうか?
気にしすぎでしょうか?
後、軽くなるのはしかたない、と言って、○グラムしか質量を引かない、と決めたなら、肉の売場に、日がたつと表示質量より軽くなる場合がございますので、ご了承ください、のような文章を貼ったらどうでしょう?と思いますが、皆さんはどう思いますか?
200g必要だと思って200gの肉を買うと、180gしか入ってなかったとなると、料理にも影響が出ると思うのですが。
私は50gずつにわけて料理で使っているから、20g足りないと、1回30gになるから、かなり影響があります。
また、値段をつける包装機が正しく質量を量れているか確かめるべきだと思うのですが、どうでしょうか?
他の店で鶏肉を買うと、ちゃんと表示量あります。
私は発達障がいがあるので障がい者雇用で働いていて、1番の新人(1年未満)だからあまり上司には言えません。
私が発達障がいで、細かいことが気になるから気にしすぎでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
発達障害は知的障害者ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客 4 2022/05/24 10:10
- レシピ・食事 料理についての質問です! サラダチキンは普通鶏胸肉で作ると思いますが、鶏もも肉で作ったら変ですか? 3 2022/07/27 23:01
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- 食生活・栄養管理 管理栄養士のかたに、栄養より色どりを意識してほしい、と言われました。私は栄養を数値で計算する方がやり 1 2022/06/28 11:51
- 経済 鶏卵が値上がりしてますがもう経営努力の余地はないのでしょうか 11 2023/04/28 08:15
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレしたことがなく、始めようと思っているのですが、1日の食事で摂取するタンパク質を、体重×2倍取る 2 2023/04/27 22:14
- レシピ・食事 自家製サラダチキンを作る要領で豚肉を調理しても同じようにやわらかくなりますか? 鶏肉を袋に入れ、水を 2 2023/06/09 00:02
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- うつ病 難治性うつ病 1 2023/08/09 20:39
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
お世話になります。血のせいで...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
発達障害者が職場に自分の障害...
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
メンタル面の原因で自傷行為を...
-
「変わっているね」って言われ...
-
職場の席でストレスがたまります
-
話してる内容が伝わりません
-
上司からの差別的対応
-
直属の上司がコロコロコロコロ...
-
アルソア販売員を辞めたいので...
-
上司から、精神障碍者じゃない...
-
カビとオシッコの臭いがする同...
-
上司が上司の悪口を言う
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
-
虚言癖のある上司に精神鑑定を...
-
好きな彼女を忘れるためにはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
職場の席でストレスがたまります
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
アルソア販売員を辞めたいので...
-
職場での会話がどもるようにな...
-
落ち着きの無い同僚
-
人事異動で適応障害と診断され...
-
新入社員が金髪なのに対して僕...
-
仮病と誤解された
-
若い女性が男性上司に相談すること
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
-
会社の上司が偽善的な人でどう...
-
愚痴は愚痴です……。介護の仕事...
-
上司に貧乏ゆすりをやめてほしい
-
奇声?を発する人に対する接し方
-
根掘り葉掘り聞いてくる人
-
生理休暇があるのに罰金、そし...
おすすめ情報