
賞与の社保料、所得税
私は、小さな会社の経営者の妻で、事務労務をしています。
うちの会社は賞与がないのですが、前期利益が出たので、初めて決算期ボーナスを社員に出そうと夫と決めました。
質問です。
1、社員の所得税は前月の給料と扶養人数で割り出し、翌月納付書で納めることはわかりました。役員の所得税はどう納めるのでしょうか?納付書には、役員以外と記載されています。
2、社保料ですが、例えば、給料基準額が30万の人に10万の賞与を出す場合、計算表の10万の適用でいいのでしょうか?
3、これ以外にやるべきことはありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.所得税徴収高計算書の「役員賞与」という欄に記入して納めます
2.計算例 健康保険料 10万円×11.45%÷2 (40歳以上)
厚生年金保険料 10万円×18.3%÷2
という風に、加入している社会保険組合等で計算方法がありますから、よく調べてください。(上記は協会けんぽ東京の例です)
3.賞与支払報告書を年金事務所などに提出する
社員にねぎらいの言葉をかける、 など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
出向者の賞与引当金・退職給付...
-
賞与引当金と賞与引当金繰入と...
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
残業代他は変動費? 固定費?
-
EXCELで賞与計算の税率を関数で...
-
面接で聞いていいものか意見を...
-
定額給与支払い方
-
会計の質問
-
アルバイトに賞与のようなもの...
-
ボーナスが少なすぎてびっくり...
-
タイムカード
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
8時間以上の勤務について
-
算定時の通勤費について
-
転職を考えた方がいい状況でし...
-
本給と加給の違いについて
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
従業員が作業着を着ない場合に...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
賞与引当金と賞与引当金繰入と...
-
出向者の賞与引当金・退職給付...
-
本給+加給=基本給 という計算...
-
ある東京23区特別区の区議会議...
-
ボーナスが少なすぎてびっくり...
-
EXCELで賞与計算の税率を関数で...
-
賞与の総原資とは?
-
賞与額配賦の計算方法
-
有価証券報告書の販売管理費に...
-
賞与時の所得税の計算について
-
賞与の配分ルールの決定権は会...
-
人件費の計算の仕方
-
残業代他は変動費? 固定費?
-
決算公告
-
課税所得を上回る将来減算一時...
-
賞与の社保料、所得税 私は、小...
-
決算賞与は貸借対照表の何処に?
-
賞与引当金について教えてください
おすすめ情報