
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いえ、証券会社からではありません。
通常、当該株式会社の株主名簿を管理している信託銀行が、基準日(通常、決算期末)現在の株主名簿に基づき、「配当金計算書」や株主優待の商品券等を郵送しています。
なので、今回、あなた様が基準日後に、当該株式を売却処分したとしても、基準日現在の株主としての権利に基づき「配当金計算書」や商品券等が郵送されたというわけです。
No.2
- 回答日時:
株主優待と配当は株主に対するベネフィットですが、配当は現金支払いで、金融機関及び証券口座への振り込みか郵便為替となり、優待はサービスやギフト等で、郵送で送られてきますが、証券会社はあくまでも取引の仲介で車という立場で、配当も優待も企業が投資家に還元するものです。
配当は企業から直接となりますが、管理元の信託銀行が取り扱い期間となり、優待は自社あるいは外部からとなることもあります。
優待権利が株主への報告書類などと同封されてくることがあり、中身を見ずに放置あるいは捨てている人も多いらしいです。
配当金に関しては「株式数比例配分方式」「郵便為替方式」「指定金融機関振り込み方式」から自身で設定が必要で、設定されていないと郵便為替となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 日本株 株式比例配分方式について 3 2022/04/02 13:19
- 年末調整 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座 2 2023/03/10 11:37
- その他(お金・保険・資産運用) マイナンバーカードがない場合の証券口座開設について 1 2022/12/31 07:07
- 投資・株式の税金 SBI 証券の株の売買で特定口座で行っている場合 例えば、証券会社の年間のプラスが100万円になって 2 2023/07/18 16:31
- 日本株 株取引を始めようと思い、取り敢えず 下記証券会社の口座を開設しました。 金額的には初めは50万~60 3 2022/12/01 12:35
- 日本株 株の配当金受領方法に関しまして 5 2022/09/04 21:22
- 日本株 証券口座のNISAの解約 1 2022/08/25 17:47
- 投資・株式の税金 米株の円建て売買における確定申告について 2 2023/05/29 18:22
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
嵌め込み?
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
最近、株をやり始めました。初...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
信用取引についてです
-
含み損とは?
-
過半数の意味は
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
従業員が株主
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
日本株に夜間取引(pts)というの...
-
初心者の株式投資について
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
今年から株のデイトレで信用取...
-
PTSを利用する「現渡し」について
-
(株)UFJニコスから、ダイレク...
-
キャピタルマネジメントとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
信用取引についてです
-
嵌め込み?
-
「はめ込み」って何ですか?
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
差金決済についての表示につい...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
怪しい大株主
-
含み損とは?
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
PTSを利用する「現渡し」について
おすすめ情報