アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

加熱炉なかの圧力関して質問します、
今加熱炉の温度を1000℃くらいまで上げた後にヒーター(ヒーターは上部、下部二個があり)をオフして冷却しています(上部に排気口があり)が
毎時に確認しますが、
自動的に記録機能はありませんから
手動的な記録しています、
昨日退勤する前には
上部413℃下347ど内部圧力は100Pa
今日朝に252℃182℃、圧力-100Paです
理由が何か確実にはわかりませんが、
内部温度が下がったら内部気体(雰囲気ガスは入れなく多分大気が入ったと考えますが)の体積が昨日より減ったと思いますが
私の考えが正しいかどうかが知りたいですが
お教授いただきませんか?

A 回答 (3件)

よく分からないのですが、炉の中は最初は大気圧で上部の排気口の開閉はどの様になっているのでしょうか。


圧力は何の圧力を測っているのでしょうか。変化ですか。
大気圧であれば1気圧は約10^5Paなので100Paの変化は1/1000以上の精度で読み取れる必要がありますが、大丈夫ですか。
    • good
    • 0

外気が入り込んで炉の温度が下がったのではなく、


熱源の温度が下がり炉の温度が下がって炉中の気体が収縮した……でしょう。

どんな炉なのか分かりませんが、炉圧がマイナスってことですので密閉されていると考えるのが妥当なところです。
(炉の中と外に通じる穴が小さく流通が少ない場合を含む)
外気が容易に入り込むなら外気との圧力差はゼロになります。

…と、元電気機械計測制御系エンジニアの独り言…
    • good
    • 0

炉の構造次第だか炉の熱膨張分の体積は減るでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!