dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自閉症スペクトラムを患っていて
就労支援事業所に通ってるんですけど
ずっといるわけにもいかずいつか真っ当な正社員にならなければならないという自覚はあるんですが、
新しいことが怖いです。それに6月中別のところへ移動することになってしますし自動車教習もほぼ毎日通って辛いですし自動車免許を取ったとして土日祝日休めれるのか、いい上司に会えるか怖くて怖くてたまりません。
毎日楽しいと思ってたものが楽しくなくなったり
父さんや母さんに心配かけなくないですし事業所の指導員さんに相談してもこの心の弱さは解決できませんし、苦しいです悲しいです
こんな心が子供で甘ったれで、親の脛齧りで頭の悪い僕なんて嫌

質問者からの補足コメント

  • 友達もいないし彼女もいない、こんな人生どうすればいいの

      補足日時:2022/05/27 17:02

A 回答 (3件)

●自分で生きていくため



自分のことは自分でやれるのが、大人です。

食べものや洋服やクツなどを買ったり、ガスや水道、でんき料金をはらったり、家を借りたら家ちんだって自分ではらう。

このように、生活していくためには、働くことが大事です。

●生活を豊かにするため

休日には、ショッピングに出かけたり、スポーツをしたり、映画を見に行ったり、好きなことをして過ごしたいよね?

そのために、一生けん命働いてお金をためるんです。。

●社会をよくするため

学校や図書館など、公共のしせつがいつでも使えるように、道路や川を整備するために、警察に犯ざいを減らしてもらうためになど、さまざまなことに税金が使われています。

また、税金は、発展途上国を助けるためにも使われているんですよ。みんなが安心してべんりに生活していくために、そして社会をよくするために、働いて税金をおさめるのは、国民の義務です。。

●働くのが楽しいから

だれかに何かをしてあげて、「ありがとう」と言われたり、それによってその人が幸せになったりしたらうれしいよね? ほめられると自信がつくし、「この仕事をやっててよかった!」と達成感があります。イメージできないかもしれないけれど、働くのって楽しいんですよ。

どうやって仕事を選ぶ?

世の中には数えきれないくらいの仕事があるけれど、働いている人たちは、どうやって今の仕事を選んだんだろう?

1.あこがれの人や職業があった

プロとして活やくしているスポーツ選手や、人気のアイドルには、子どものときにあこがれの存在がいたり、その職業にみりょくを感じたりして、今の仕事を目指したという人も多い。生活の中にあこがれの仕事があるかもしれない。

2.好きなことを続けていたら、その専門家になった

マンガをかくのが好きだった、お菓子を作るのが好きだった、虫が好きだったなど、興味があることをとことんつきつめていたら、その分野の専門家になった。

3.得意なことに関係する仕事を選んだ

自分がどんな仕事をやりたいのか分からなかったけれど、得意なことに関係のある仕事だったら、楽しくできそうな気がした。

4.親や先生、友達、先ぱいに相談して

自分のことをよく知っている親や先生、友達、先ぱいに相談して、自分もなっとくできる仕事を選んだ。

5.今できることを考えた

まずは働くことが大事だから、自分にできそうな仕事を探した。

仕事を選んだきっかけは、人によってさまざま。夢があって、それをかなえた人もいれば、うまくいかなかったり、途中で気持ちが変わったりして、ちがう道に進んだ人もいる。でも多くの人は、どんな仕事をしたいのかなやみ、自分で考えたり、親や先生に相談したりして、将来を考えている。そうして働き出してからも、より自分にあった仕事について考えている。

ひとつ言えることは、社会のことを広く知っている方がいいということ。親や先生にそうだんするのもいいし、働いている人に話をきくのもいい。インターネットを使えば、いろいろな仕事を調べることができる。こうやって学んだことは、たとえ途中でやりたいことが変わっても、後でとても役に立つ。調べ方が分かっているし、調べる前よりも、自分を生かせる仕事に近づいているのはまちがいな
    • good
    • 0

環境の変化や多忙で心が折れそうな状態かと思います。

病院には通われていますか。指導員だけでなく医者にも相談してみてはいかがでしょうか。それとあなたは事業所にも自動車学校にもすでに通われていて行動に起こせているだけでもすごいと思うので心が弱いわけでは決してないと思いますよ。
    • good
    • 0

健康なんだから良いじゃない。



本当に辛い人はもっとたくさんいますよ。

10段階で言うと1も無いくらいの辛さじゃないかしら…?

悩んだって人生なるようにしかならんよ。

人生ずーーーーっと楽しい人なんかいませんよ。

気の持ちようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!