マルチバース宇宙論の本(著者は東大の物理学教授)で、「無理数の小数点以下には、特定の有限個の数字の組み合わせが必ず無限個存在する」というような説明があったのですが、これは数学的に正しいのでしょうか。正しいとすれば数学的にはどう証明されるのでしょうか。
私には「無限だからと言って、必ずしも特定の有限個の組み合わせが複数あるとは限らない」と思えてならないのです。
実際の本文はつぎのとおりです。
「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それらには周期性はありません。またその中で、隣り合う有限個の数字の特定の組み合わせに注目すれば、必ずどこかに、繰り返し無限回見つけることができます。」
ー 中略 ー
「どんなに長い数字の組み合わせであろうと、それが有限個である限り、この小数のどこかに必ず現れるはずです。しかもその組み合わせは1回どころか複数回、実は無限回現れるのです。まさにそれこそが無限という概念の意味でもあります。」(「不自然な宇宙」BLUE BACKS 須藤 靖 著)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもとして「数をどのように表すのか」という問題があって, これを決めないと議論にならない. あと, 「無限だからと言って、必ずしも特定の有限個の組み合わせが複数あるとは限らない」というのも (日本語として) わけがわからないんだけど.
とはいえ「無理数の小数点以下には、特定の有限個の数字の組み合わせが必ず無限個存在する」が間違いであることも事実. 例えば n を 2以上の任意の整数としたときに
Σ(k=1~∞) (1/n)^(k!)
は無理数になることがわかってるんだけど, これを n進数で表現すれば 0 と 1 しか出ないうえに「111」という並びも決して現れない.
たぶん無理数と「正規数」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F …
を勘違いしてるんだろうなぁ, とコメントはしておく.
すっきりしました。ありがとうございます。
正規数というものについて知らなかったので調べてみました。なるほど偏りのない数字の分布というのがミソだったのですね。正規数だと任意の有限個の数字列が無限回現れるということが、定義からなんとなく理解できます。
著書では宇宙についてこの考えを当てはめています。内容を要約すると以下のとおりです。
「宇宙は無限体積であり、かつビッグバン以来均質に(偏りがなく)広がっているものである。ここで、地球を中心とした観測可能な138億光年の球を有限体積の1ユニバースとした場合、その外側の観測不可能な領域に同じ体積のユニバースを無数に考えることができる。これらユニバースの集合が無限体積のマルチバースである。先の正規数(著書では無理数と記述)の無限という概念からすると、マルチバースのどこかに我々の住むユニバースと全く同じクローンユニバースが無限個実在する。」
No.5
- 回答日時:
#3 が触れていた「個数」についていうと, #2 にリンクをあげた「正規数」のところに
正規でない数は不可算無限個
ってあるので, ひらたくいうと「実数と同じだけ」ある. もちろん「正規数も『同じ』だけ」あるんだけど.
あと「物理屋の数学」だと
物理屋はすべての奇数を素数という
ってネタを見たことがある.
・1 は 1 と「自分自身」でしか割り切れないから素数
・3, 5, 7 も素数だ
・9? たしかに 9 は素数でないが, そんなのは例外だ
・だって 11 も 13 も素数だろ?
・ほら, すべての奇数は素数じゃん
って流れ.
「物理屋の数学」は「現実世界を『記述』するための手段」だから, 数学屋と違って「意図的に (いやらしく) 作った」状況は考えなくていい, ってのも背景にはあるかもしれん.
No.4
- 回答日時:
疑問に思われたとおりです。
●周期性がない
●規則性がない
●隣り合う有限個の数字の特定の組み合わせに注目すれば、必ずどこかに、繰り返し無限回現れる
はそれぞれ別の話であり、だからその本は明らかに間違いです。
無理数でない数(すなわち有理数)の小数展開は、ある桁数から下では「ある有限の長さの数字の列(循環節)が続けて無限回繰り返される」という形になる。これは容易に証明できますし、お示しの本にもおそらく解説されているでしょう。
ちょっと面白い例を一つ紹介します:
A="2", B="1" として
AAB
という列は数字で表せば"221"であり、
ABB
という列は数字で表せば"211"である。これらはどちらも、「どんな有限の長さの数字の列も3回続けて繰り返されることはない」という性質を持っている。さて、AABとABBを改めてそれぞれA,Bだと思うことにする。すると、
AAB
という列は数字で表せば"221221211"であり、
ABB
という列は数字で表せば"221211211"である。これらはどちらも、「どんな有限の長さの数字の列も3回続けて繰り返されることはない」という性質を持っている。さて、AABとABBを改めてそれぞれA,Bだと思うことにする。すると、
AAB
という列は数字で表せば"221221211221221211221211211"であり、
ABB
という列は数字で表せば"221221211221211211221211211"である。これらはどちらも、「どんな有限の長さの数字の列も3回続けて繰り返されることはない」という性質を持っている。さて、AABとABBを改めてそれぞれA,Bだと思うことにする。すると、...
という風にして、"1"と"2"以外の数字は決して現れず、なおかつ「どんな有限の長さの数字の列も3回続けて繰り返されることはない」という性質を持つ、いくらでも長い列が作れる。
するとまず
●この列は"222"や"111"や"121212"や"0"を含まない。
ということは明らか。これらは有限の長さの列であるにもかかわらず、(繰り返しどころか)一度たりとも現れない。もちろん
●この列に周期性はない。
しかし作り方(アルゴリズム)を明確に示せるのだから、明らかに
●この列は規則性を持つ。
すなわち、周期性と規則性は別の話である。
さて、この列が十進展開の小数部分であるような数xを考えると、
●xは無理数である。
なぜなら、どんな「有限の長さの数字の列」も3回続けて繰り返されることはないのだから、循環節は存在しない。つまりxは有理数ではない。
(この例のように、あるいは円周率のように)「アルゴリズムがある」というのは最も易しいタグイの「規則性」であり、そういう数は高々自然数と同じ個数(可算無限個)だけしかない。なぜなら:そのアルゴリズムを書いたプログラムは文字の列ですから、そのプログラムをコンピュータのファイルにすれば1個の2進数(桁数はすごく多いが、有限桁)で表されます。なので、プログラムの個数は自然数より多くはない。
ちなみに、もっと緩やかな意味で「規則性を持つ」とはどういうことなのか、を深く追求する「記述集合論」という分野があります。
おお!私の言いたかったことはまさしくこれです!数学には縁のない人間なので、自分の考えを的確に説明できず、もどかしく思っていました。
専門的かつ詳細に説明していただき誠にありがとうございます。
問題の著書の内容については「正規数」の概念を知ることで納得しました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
すべての無理数について、といえば偽であるのは明らかです。
素朴な例なら 0.1001000100001...(0がk個、1が1個をkを増やしながら繰り返す)など。
著者は、無理数のイメージとして、小数点以下何桁目も0-9までの数字がほぼランダムに表れる、というのをもっているのでしょう。
そういう確率論的な意味では正しいでしょうし、無理数として円周率を選べば、証明はできませんが、おそらく正しいでしょう。
そして、直観的には、これを満たさない無理数はとても少ない(可算個しかないような気がするがきちんと証明できない)と思われるので、ほとんどすべての無理数はこの条件をみたすような気がします。
物理屋さんだと、「例外は少し」の時にも「すべての」といって不思議ではないです。
回答ありがとうございます。
>物理屋さんだと、「例外は少し」の時にも「すべての」といって不思議ではないです。
本当にそうですね。著者が言いたかったのは正規数のことだと分かり、すっきりしました。
No.1
- 回答日時:
説明通り、無理数には周期性がないのだから、無限に続ければ、どんなパターも必ず出てくるわけで、結果、特定の有限個の数字の組合せが必ず存在し、しかも何度も・・・となりますよね。
コンピュータのシミュレーション結果が、よく開示されていますよ。1234・・のようなもの。99999のような連続など、なんでもありです。
ありえないと思うのは、人間は無意識に、確率が低い現象を、現実的には起きにくい・・・と考えるからでしょうね。
回答ありがとうございます。
「無限に続ければ、どんなパターも必ず出てくるわけで、結果、特定の有限個の数字の組合せが必ず存在し、しかも何度も」それがなぜなのかを教えてもらいたくて質問いたしました。僭越ながらコンピュータでいくらシュミレートしても証明にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら 5 2022/05/29 23:56
- 数学 p²+q²=1を満たす有限小数 10 2023/03/11 13:35
- 物理学 宇宙は無限か有限か? 4 2023/05/28 13:35
- 数学 すべての自然数とすべての実数を1対1で対応させる(すべての実数を一列に並べる)方法について 3 2023/05/26 17:14
- 数学 『確率の問題』 2 2023/05/24 20:32
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- 物理学 マルチバース仮説は本当か? 5 2023/07/15 11:33
- 数学 無理数と有理数について 6 2023/04/28 11:16
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数字3桁全ての組み合わせ教え...
-
6人を3つの部屋ABCに入れる方法...
-
6人を3人一組の組み合わせは...
-
無理数の数字の組み合わせ。無...
-
数Aです。 X+Y+Z=10を満たす、...
-
1~4の数字を3桁で表す場合...
-
これって正しいんじゃないの? ...
-
クイズです
-
120分の1の確率。何回くら...
-
素数
-
たとえば225は何X何かがわかる...
-
ロト6の組み合わせをExcelを使...
-
テニスの組み合わせ
-
数字の組み合わせを教えて!
-
高校数学A 場合の数 特定の二人...
-
計算 組み合わせ
-
組み合わせ(数学)について
-
組み合わせの問題
-
なんで 1番から7番までの7枚の...
-
ビンゴゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字3桁全ての組み合わせ教え...
-
6人を3つの部屋ABCに入れる方法...
-
6人を3人一組の組み合わせは...
-
クイズです
-
数Aです。 X+Y+Z=10を満たす、...
-
なんで 1番から7番までの7枚の...
-
1~4の数字を3桁で表す場合...
-
4桁の数字,3桁の数字で,人...
-
6つの数字の組み合わせ(求:答...
-
3連複フォーメーション
-
ロト6の組み合わせをExcelを使...
-
たとえば225は何X何かがわかる...
-
高校数学A 場合の数 特定の二人...
-
8人を4人の2グループに分ける
-
120分の1の確率。何回くら...
-
素数
-
当番表を作りたい
-
ビンゴゲーム
-
さいころを三回投げて、出た目...
-
小学6年生 算数 組み合わせ、...
おすすめ情報