
日雇い派遣の女性で、私のことが苦手なのか、私の存在に気づくと知らんぷりをする人がいます。
Aさんとします。
朝の挨拶も仲いい人には積極的にしますが、そうでない人とは顔見た瞬間、知らんぷりをします。
私は、最初は話していましたが、いつの間にか避けられるようになりました。
年齢はAさんの方が上で、私もAさんと同じでおとなしい部類です。
ある日、Aさんと同じラインで仕事をして
私はAさんにまったく指示を出したりしていないのに、その人が仕事に追われていたら、後ろのポジションにいた私に対して
「あ〜〜〜、勘弁して〜〜〜」
と言ってきました。
普段おとなしいのに、その時は大袈裟に言ってきました。
何か、腹が立ちました。
まるで、私が無理矢理、やらせたみたいな言い方で腹が立ちました。
しかも、周りに他の派遣さんがいるにも拘らず。
実際は、そこの社員〈リーダー〉の指示で、Aさんはそのようにやっていました。
何だか、「勘弁してー」って言い方、受け付けませんでした。
「あー、ごめん」
ってなら、まだ不快に感じませんが、社員の指示で、私がやりやすいように商品を流してあげてと言われたのに、まるで私が無理やりAさんにやらせてるみたいな言い方で腹が立ちました。
Aさんはおとなしい感じの人ですが、仲良くしたい人とそうでない人がはっきりしている感じなので、腹が立ちます。
そのような状態で、勘弁してって言われたのは初めてです。
ほとんどの人は、「(私が間に合わなくて)ごめんね〜」といってきますが、その人は「あー、勘弁してーーー」っていってきて不快でした。
みなさんならAさんみたいな人は、どのように付き合いますか?
言い返しますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 会社の女性陣と気まずい原因は? 派遣社員(30歳女)です。新しい職場に派遣されたのですが、女性陣と距 5 2022/09/13 12:58
- その他(悩み相談・人生相談) 家族経営で工場してます。妹33才自分35才。 数ヶ月前にできる派遣の40代後半の女性がはいってきたが 3 2023/06/06 20:19
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- その他(悩み相談・人生相談) 家族経営の工場について 派遣ではいってみると家族経営の妹が日本人でしっかりしてそうだからと妹の下につ 2 2023/05/28 04:29
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- 退職・失業・リストラ 解雇させられた会社にもやもや 9 2022/07/16 16:42
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- 会社・職場 会社の40代男性上司がうざいです。 ・普段は目が悪いと言ってるのにアイラインを引いてきたらメイクの変 2 2023/02/26 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
必ずしも必要ではない
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「しっかり守ってください」を...
-
「よろしくご査収ください」は...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
必ず食べて!ってなんて言う?
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「である調」について
-
安心感を感じる?
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「一日間」という言い方おかし...
-
手紙の表現
-
ご同行?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
安心感を感じる?
-
手紙の表現
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「しっかり守ってください」を...
-
「である調」について
-
必ずしも必要ではない
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
ビジネス日本語の質問
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
おすすめ情報