限定しりとり

中国の軍事同盟というものは、『お互い仲良く協力関係をつくりましょう。』という事ではなく、『近い将来中国の領土にする。』という意味ですか?

A 回答 (3件)

その通りですが、時間をかけて行うのが中国共産党のしたたかです。


チベット・ウイグル・内モンゴルも歴史を紐解けば中国共産党の罠にハマった様なものです。情報統制で中々真相が漏れにくいですが、今では自分達の文化・言語・歴史より中華の歴史・言語を強要されています。ミクロネシア地域の国々は中国軍の軍港築港を許した瞬間に実質『中国の領土になった』も同じでしょう。気がついたら母国人より中国人在住が多くなり、中国語を強要されかねない。目先の投資に喜び、台湾と国交断交を要求され、ついには小国を売却しかねない中国共産党の時間をかけた巧妙な罠に早く気がつくべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/05 08:00

現在中国と軍事同盟を結んでいる国は北朝鮮だけで「中朝友好協力相互援助条約」があります。

この条約中には有事の際には中国側の意志だけで軍事介入できるというもので(自動介入条項)があり、うがった見方をすれば北朝鮮を中国の領土にしようという意思が見て取れます。かつて北朝鮮がその条項の見直しを求めても中国が認めなかったという過去もありますので、領土にするか属国にするか、そういう伏線の可能性があります。

後は軍事同盟ではないですが、武器輸出・資金援助している国はラオス、カンボジア、スリランカ他多数あります。その資金力にものを言わせ、身の丈に合わない借金をさせ、返せないとその国から利権を奪うということをやってます。そのよい例がスリランカの港の中国国有企業への99年間にわたるリースですが、これはスリランカへの借金のかたです。

他の国々も中国から沢山から借金している手前、はっきりとノーと言えない状態になっています。最近話題になったインドネシアの高速鉄道ですが、条件が段々変わり、インドネシアを借金漬けにして、出来上がった鉄道をかたに取るだろうと言わています。あの鉄道はどう考えても黒字化が見込めませんが、そういうことを指摘せず、飴を与えて丸め込んでしまいました。

甘言には常に罠が潜んでいます。早く諸外国には気づいてほしいものですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/04 16:25

中国を脅威などと煽る人がいますが


中国はこれ以上領土や人口を増やすメリットはありません

領土や人口が増えるということは大きな税金が必要になります
もし竹島や北方領土が日本に戻ったとしても膨大な防衛費が
維持費として必要になります

中国は、穀物から肉食、魚食に移行しており
これから14億人の食料を確保する必要があり
経済同盟と軍事同盟とセットで漁業の輸入先を探しています

国とって食料防衛は大切な政治です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/04 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!