アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母あてに証券会社から「マネーロンダリングおよびテロ資金供与に関するガイドライン」に基づき、
サイトに登録してくださいとのハガキが届いたんですが、これは何でしょうか?
私も株をやっていますが、届いてはいません。
証券口座に多額のお金がある人は登録しなければならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

●【今回は証券会社からのハガキでしたのでフィッシングではないと思うのですが、説明がないのでいったんスルーしようかと思っています。



⇒はがきでしたか。
では、当該証券会社がちゃんと送付しているものだとすれば、やはり、顧客管理の一環で、【詳細な顧客情報を登録してください。】ということなのでしょう。

金融機関や証券会社は、金融庁公表の当該ガイドラインに基づき、それぞれの顧客のリスクに応じた分類や顧客対応を求められているものですから。
例えば、反社であれば、【高リスク】なので、【取引謝絶】とか、なっているはずです。

また、そのリスク分類については、定期的に(少なくとも毎年)見直すことになっているはずですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/13 00:23

なお、補足ですが、安易に個人情報を入力せずに、以下のことにご注意ください。



【フィッシング詐欺】の可能性もありますね。

わたくしのところにも、先ほど、ビューカードから同様のメールが来たことから、添付されていたURLをクリックしたところ、
【安全でないサイトの可能性があります】などと、ウィルスバスターにより警告文が表示されましたから。

なので、安易に顧客情報を入力せず、疑問があるようでしたら、証券会社の公式HPから電話番号等を確認した上で、直接電話で確認した方がいいようですね。

PS.それにしても、これが詐欺グループの仕業だとしたら、やつら、かなり研究・勉強しているな。(感心している場合ではないのですが。)

金融庁公表の「マネロン・テロガイドライン」なんて、金融業界の人ならともかくも、ふつうの人は知らないからなあ~。
一般人は、けっこう騙されるかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は証券会社からのハガキでしたのでフィッシングではないと思うのですが、説明がないのでいったんスルーしようかと思っています。

お礼日時:2022/06/06 16:48

「マネーロンダリングおよびテロ資金供与に関するガイドライン」は、


金融庁が、マネロン・テロ資金対策のために策定したガイドラインですが、
内容としては、かなり専門的な内容で一般の方がご覧になってもおそらく「チンプンカンプン」の内容だと思われます。

なので、それのどこの部分に基づき、登録を求めているのかに関しても、
上記質問文だけでは、具体的にはわかりません。

少なくとも、はがきの内容をもっと詳細に記載するなどしていただけないことには、おそらく妥当な回答は得られないものと思われます。

PS.
まあ、想像するに、「顧客のリスク管理」の一環として、【詳細な顧客情報を登録していただきたい】ということではないかと思われますが。

ちなみに、わたくしのところには、証券会社からそのような内容のメールや文書等は届いておりません。

●【マネーロンダリングおよびテロ資金供与に関するガイドライン】
(金融庁策定・公表資料)
※金融庁HPより
https://www.fsa.go.jp/common/law/amlcft/2021_aml …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!