dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

味醂は何の料理に使いますか?

A 回答 (2件)

コクが出るのでなんにでも使いますよ



吸い物やうどんや丼ものの出汁物、酢醤油に入れて甘酢っぽくしたり、角煮や低温調理の胸肉のタタキのタレの酢醤油とか、お魚の煮つけとか、焼き鳥のタレとか、魚のみりん干しなどももちろん。

ちなみにスーパーに売ってるペットボトルのみりんは本みりんであっても味がアウトなので使えません、料理酒も同じですね。

と言うか、本物のみりんはお酒扱いですよね。

また、みりん単体で舐めても美味しいみりんじゃないと使う意味は無いです。

業務スーパーで唯一使えそうなのは菊川の本みりんくらいですね。
お勧めは 甘強みりん です。

お料理をいつもされてるみたいなのでご存じかと思いますが、バターにしろ、醤油にしろ、塩コショーにしろ、本物は味が濃く、美味しいですよね。

結果的に使う量も少なくて良いから安く済むし、添加物は消化に3倍のエネルギーが掛かるとも言われてますよね。

安いフリして味が薄いんで結果的にたくさん使い、しかも添加物だらけの偽物なんで、高い、マズイ、危険の3拍子です(笑

いつもお料理されてるんで、話が横道にそれました、すみませんw
    • good
    • 0

肉じゃが

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!