dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年中に13キロ痩せたいです!
40代半ばじじい!
身体のオーバーホールをほどこして、残し半分、銭儲けに性を出したいです!

酒をやめたら13キロ痩せれますか?
ダイエットサプリも併用したいです!

A 回答 (9件)

タバコの代わりはありません。

ガムとか飴とか答えようかと思いましたが。。。代用品を求める気持ちも麻薬のなすことなので断ち切りましょう。そのうち、ミネラルウォーターが美味しい!ってなりますよ。3ヶ月かかるかも知れませんが。。。吹っ切っただけの価値はあると思います。自分のためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/07 16:06

タバコは飲酒より悪いと思います。

脳に影響が出るし口腔にも悪影響です。歯も汚くなるし口も臭い。味覚も正常ではありません。周囲も汚れるし迷惑ですよ!
タバコでストレス発散になる考えはタバコの幻覚です。喫煙者とのコミュニケーションが良いと思い込むのもタバコの幻覚です。
タバコと酒はやめてみれば毒性を認識します。やめるまでは「言い訳を考えて毒性を否定します」→麻薬と言われる理由です。
運動は両方をやめてからやればいいと思います。自分にヘンテコな言い訳をしなくなります。(ヘンテコな言い訳なのはやめたら分かります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコの代わりはないですか?

お礼日時:2022/06/07 15:54

お酒もですが食事改善と運動が必要です



ストイックな食事制限とハードな運動をすれば当たり前ですが痩せます

問題なのは継続性です。

一生続けられますか?ということ

己に折り合いをつけたり、栄養バランスを考えた制限方法をとり体調管理せねばなりません。

そのあたりこそが山場です。

運動もどうようで少しずつでいいので習慣化を目指し短時間で始めるべきです

またハードすぎると高頻度で運動出来ないです

ダイエットには週4短時間くらいの方が向いています

ダイエットは怪しいサプリよりもまずは糖質や脂質を代謝するのに必要なビタミンB群をとりましょう。ビタミンミネラルをしっかり確保するなど体の基礎的な部分をしっかり確保することや腸活をすると代謝があがり痩せやすくなります。

サプリだなんだと言いますが健康やダイエットというのは全て1つに繋がっています。

健康=身体の製造、活動を高める=代謝を高める=痩せる

になります。結局変なことするよりも健康を目指せば痩せます。

で、お酒ですがやめて全くストレスないならばやめましょう

お酒は健康にはまるで必要ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ミスターストイックになりたいです!
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/07 15:58

消費カロリーを増やすか、摂取カロリーを減らせば痩せます。



消費カロリーを増やすには
・筋トレ(YouTubeにやり方いっぱい載ってます)
・スポーツ(ランニングやテニスなど)

摂取カロリーを減らすには
・食事制限(糖質制限や脂質制限などいろんな方法があります。YouTubeにいっぱい動画あるので「ダイエット」で検索。)

自分でやるのが難しかったらライザップやパーソナルトレーナーをつけてみるのも良いかも知れません。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2022/06/07 15:58

Re: 回答No.3



それはやったことがないので、何ともコメントできません。
ただ、ラ○ザップは結果を見せることが出来たあとはまた太ってリバウンドするようですから、食事制限と運動(とりわけ有酸素運動)という基本に徹することがいちばんだと思いますが。

エッセイやブログに都合のよいことを書いていても、ホントかどうか疑ってかかる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ご回答ありがとうございます。
私のダイエットの肝は断酒ですね。
断酒からのドカ喰いが1番の悪です。
酒の代わりにCBDを吸うとかはどうですかね?CBDってご存知でしょうか?

お礼日時:2022/06/07 15:57

身長体重の数値を教えて下さい。


身長180cmの人と165cmの人では難易度が変わってくるので。
    • good
    • 0

私は50代前半に14kg減量しましたが、お酒を止めての成果ではありません。

たぶん、お酒を止めても13kg痩せられません。おつまみで太りやすいので、これを止めること。

いちばん大事なことは食事制限です。食べる量を半分に減らし(とくにご飯、パン、麺類などは食べないようにすること)、間食は止め、お酒(ビールでも)を飲んだら決してご飯(麺類でも)は食べないこと。おかずは適量なら食べても宜しい。

それを貫徹すれば1年で10kgは痩せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはどう?

期間工や都内のソープで働けば、お金もらいながらダイエットできる!
あるいみラ○ザップみたいなエッセイやブログ読んでことありますが、それもありですか?

お礼日時:2022/06/06 21:00

お酒をやめると脂肪肝が良くなって体重が減ります。

お酒を止めるだけでは13キロ減量には及ばないと思いますので食事制限も入れた方がいいかと思います。夕食は19時までに終えて朝ごはんを抜いてみると1ヶ月で目標は達成できるかも知れません。まずは。お酒をやめましょう!(タバコがダメなのは言わずもがな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

酒辞めた代わりにタバコ吸って、ストレス解消はどう?1日1箱だと今かかってる酒代と変わらないので。

お礼日時:2022/06/07 09:42

今の身長体重を教えて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

標準体重+16きろ

なので、16キロ減量

お礼日時:2022/06/06 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!