dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

缶チューハイの、すと◯ング9%、飲み続けると、完全にアル中になる、廃人決定みたいに、YouTu◯などで言われてますが、ワインとかも普通に、むしろ、それ以上、アルコール度数高いのに、なぜ、ストロ◯グが悪く言われるのですか?自分、缶チューハイ、好きでよく飲みます。誰か教えてください。

A 回答 (7件)

アルコール中毒になるのは酒の種類ではなく、アルコールの量です。


 厚生労働省はアルコール依存症の発症リスクの少ない「節度ある適度な飲酒」は、純アルコール量で1日20g以下としています。
 これが倍の40g/日で生活習慣病のリスクが高くなり、3倍の60g以上で多量飲酒→アルコール依存症です。
 350mL×0.09=31.5mL。アルコールの比重が0.8とすると25.2gです。
 500mLでは36gですので、毎日飲み続けるとヤバいです。

 ま、何事にも適度が重要な訳で、週に1~2日は休肝日を設けるなど、ほどほどに楽しんでつかあさい。
「缶チューハイの、すと◯ング9%、飲み続け」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一本で20グラムを超えてるんですねー、
飲みやすくてグビグビいく人がいるんでしょうね。でもいかんせん。ワインよりは絶対に低いから大丈夫そうに感じますが、気をつけまーす。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/15 20:20

カクテルに「ボイラーメーカー」というものがあります。


これは缶ビールにバーボンを入れて飲んだのが起源で、お酒を味わうというよりも安くて手っ取り早く酔うことに特化した飲み方です。
ストロング酎ハイもアルコール度数が高いのと、安い上に飲みやすさがあります。
結果、アルコールを取り過ぎてしまい、依存症への道が開きやすいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!気をつけます、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/18 20:17

いまも、よく飲んでいますね。



だって、【酒は酔うために飲むもの】。
とてもじゃないけど、「アルコール度数3%のもの」なんか飲む気にもなりませんね。

おそらく、「完全にアル中になる」などと言われているのは、
「9%」と比較的アルコール度数が高いにもかかわらず1本では飲み足りなくて、ついつい一度に何本も飲んでしまうからではないでしょうか。

なので、わたくしは、ちゃんとグラスに氷を山盛りにたくさん入れてから、350ml缶のチューハイを注いだうえで時間をかけて飲むこととしております。
やはり、飲みすぎはよくないでしょうから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうそう、3%は、ジュースの類ですわ!
氷多めで、ちびりちびり、良いですね〜!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/15 20:25

ストロンgooみたい名前の缶酎ハイは私も、私の知人友人には大人気で皆よく飲んでます。

もし記憶が無くなるまで数本毎日飲むと、まずアルコール依存症(飲まないと寝れないとかイライラする)になります。悪化するとアル中(アルコールが体内にない時に手足が震えたりする)になりますね。

なぜ悪く言われるのか?多分製造会社の酒税関係だと思います。
チューハイの場合は9%まで一律で10%以上から高くなります。
当然安く販売出来る人気商品だけに色々言われてますが無視でOK!

私も好きですが1缶でほろ酔い出来て安上がりなのが魅力的です。
アルコールの適量は人によってばらつきがあります。
男女、体重、肝臓のアルコール処理能力など色々!

私の住居区では市役所や区役所でアルコールの強さを測る無料パッチ(腕に数分貼って色の変化でアルコールに弱いか強いかが分かる)を貰えます。
私も友人達も変色無でした。結果は
「アルコールにかなり強い体質なので飲み過ぎないよう注意」との事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へー!パッチを用意してる行政があるんですかー!今度聞いてみます。
自分のポリシーで酔いたいですが、気を失いたくはありません!笑!
ありがとうございました〜!

お礼日時:2022/06/15 20:23

手っ取り早く酔いたい人が飲むものだから。


なので自制が効かずアホみたいに飲み続けてしまう、と懸念されてるだけかと。

ワインとか日本酒とかブランデーにしたって美味いから飲むんです。
なので節度をもってたしなみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか〜!
日頃は他の缶チューハイで、味が気に入ってるのをよく飲みますが、ストロングがワインとかより低い度数なのに、叩かれてるふうだったから、なんで?と疑問でした。自分、割りかし強いほうだから、多分大丈夫です。
それに、自分のラインを知ってるので、酔い潰れるまで飲みません。
勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/14 23:14

(アル中になる危険度が高い理由)


①アルコール度数が9%と高いお酒が缶単位で売られている
②缶チユーハイはプルタブを1度開けると飲みきるしかないこと。コップに注ぐタイプでないので、つい飲み過ぎになる
③度数がビールなどに比べ9%と高いこと
④缶チユーハイは100~140円と安い価格であること
⑤缶チユーハイは甘味や炭酸特有の爽快感もあり飲みやすく、つい飲み過ぎになる
以上の理由でアル中になり易いのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほほーっ!なるほどですねー。
よく分かりました!でも自分、缶チューハイ好きだし、たまにはストロン◯も飲みます。
心して、お酒を飲みたいでーす、
ありがとうございました!感謝!

お礼日時:2022/06/14 23:04

それを言ってる人は、ビールや今までの5%位のチューハイを基準に言ってるだけなんじゃない?


飲み続けるのはどちらも良くないのは同じですけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、9%は、他にあまりみないですよね。
ほろヨイは、私には軽過ぎます!ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!