プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校側が発達障害の打診をする場合、どの様な感じで保護者にお伝えするのでしょうか?
ご子息の問題行動や困りごとなどを報告した上で、その様な話を持ちかけるのでしょうか?
また、それは教頭や支援学級の先生なども交えて面談というか形で話すのでしょうか?
一連の流れや状況を詳しい方に伺いたいです。
回答宜しくお願いします

A 回答 (2件)

こういう問題は


言葉を選んで伝えなきゃならないし
必ず 言った言わないの水掛け論に発展してしまいます。
まずは
ご家庭での様子はどうですか?
学校ではこうなんですよ。
程度の会話なら良いとは思いますが
相手にもよりますから
誤解されたら一生後悔しなければならない。
主任の先生はいませんか?
まずは主任の先生に相談して内容によっては
保健の先生で三人と相手
と言う形で話をされても良いと思いますが
何をさておき事を起こすなら
必ず教頭の耳に入れておかなければいけないと思います。
ただでさえ学校は教師を守ってはくれません。
其処は基本中の基本ですから
保身を常に考えて行動されてくださいネ。
    • good
    • 0

担任が一人で話をする内容ではない様な気がいたします。


支援学級の先生と教頭含めて
まずは 現在のお子様の様子をお伝えして
ご家庭での様子をうかがう所から始められて良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…
やはりデリケートな問題ですので担任の一存でどうこう言える話ではないんですね。

お礼日時:2022/06/15 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!