
No.2
- 回答日時:
ひどいとまでは思いませんが、会社に対する帰属意識が薄れるのは間違いありませんね。
親族や友達に「どこに就職したの?」って聞かれて、名刺を渡す機会だってあるでしょう。
そんなことすらできないというのは、会社に対する帰属意識、忠誠心を弱めます。
たかが名刺程度のコストをケチりたいがために、事務員さんの帰属意識を薄めるなんて、もったいないなと思います。
社員を大切にしない会社かな、という印象は持ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
事務の人って名刺は持っているのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
一般職女子に名刺入れは必要?
その他(ビジネス・キャリア)
-
面接に行ってきた会社で気になる点があります。
転職
-
4
親が危篤だから欠勤したいという従業員がいるとして、事業主は、危篤というのが事実か確認するために、その
正社員
-
5
新しく口座を作る銀行に1000万円を定期預金しようと思います。 今まで利用したことのない銀行で100
預金・貯金
-
6
金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
マンションのエレベーター 自分が降りたら1階を押すのが普通だと思ってたんですけどそうでもないですか?
分譲マンション
-
8
中卒ですけどマッキンゼーに入社できますか? 年収1500万が希望です。
新卒・第二新卒
-
9
月の呼び方について。 なぜ日本語では六月のように数字を用いた表現が一般的なの? 英語だとsixth
日本語
-
10
緊急です、クレジットカードについてです。どなたか相談に乗ってください。お願いします。
クレジットカード
-
11
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
12
バスの運転士について。
転職
-
13
タクシーを乗っていて現金もクレジットカードもない場合、どうすればいいのですか? クレジットカードの限
タクシー
-
14
USB端子に付いている2つの穴の、もう一つの役割を知っていますか?
その他(生活家電)
-
15
彼氏が退職したいと言う...
新卒・第二新卒
-
16
経費を計上できるものをしなかったら罪になるでしょうか? 例えばですが、毎回経費計上していた材料費を、
その他(税金)
-
17
無知なので教えてください 例えば、いくつか自分名義の口座があるとして 日本銀行から中央銀行へ 毎月決
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
飛行機と新幹線はどちらが安いですか?
飛行機・空港
-
19
住民税1億円請求されました!!! 派遣 毎月手取り14万円 貯金47万円 毎月払う金額がやばいです。
住民税
-
20
部下に失言で給料泥棒と言ってしまいました。すぐに訂正して、ごめんと謝りましたが、相手が納得していませ
退職・失業・リストラ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事務員に名刺を作ってくれない会社
-
5
若い人の組合離れ
-
6
賃金の社会性について
-
7
就活中、企業を選ぶ上で労働組...
-
8
営農組合とはなんでしょうか。 ...
-
9
雪が積もり交通機関が止まり昨...
-
10
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
11
小さい会社が倒産したか確認
-
12
残業代についてですがうちの会...
-
13
若い子からのタメ口が当たり前...
-
14
会社に忌引きの嘘をついて休ん...
-
15
「もし面倒なら」の丁寧な言い方
-
16
慶弔見舞金について、 祖母が亡...
-
17
リース期間終了後の商品は、そ...
-
18
仕事に行くときに会社の制服を...
-
19
有給休暇取得日数は公開しても...
-
20
下請法の適用について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter