dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

節電したければエアコンのフィルターは2週間に一度は掃除するようにとテレビで言ってましたが実際そんな頻繁に掃除してる人いますか?

A 回答 (5件)

2ヶ月に一回くらいしてます



カーテンのホコリがたまるとつきやすくなります

そちらの方が問題です

また室外機に日除けをつけます

この方が効果があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それくらいで十分ですよね?
2週間に一度してる人がいるのか疑問です。

お礼日時:2022/06/22 09:29

拙宅は、フィルター清掃はシーズンオフに1回だけ。


そんなに汚れません。
部屋の掃除を毎日しているから。

そりゃ、家具の上にほこりが積もっているようなズボラな人は、フィルターもすぐ詰まるでしょうが、逆に、そんな人ほど頻繁に清掃するとは思えません。

それより、その番組見てましたが、「室外機によしず」はまいったな。

室外機のファンは、開放空間を前提に設計されているから。
隣家との隙間に置く場合も、わざわざ塀の上まで嵩上げして、見える場所に設置しますよ。日陰だからって、見えないところに置く奴はいないです。

結果、陽の当たる場所ということになる。

陽が当たって問題なら、そういう構造設計をしますよ。メーカーの技術者だってバカじゃないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は1年に一度するかしないかです。
フィルターを見て大丈夫そうなら放置してます。

お礼日時:2022/06/22 09:28

テレビの言う事は、話半分と思って下さい。

大げさに騒いで、数字を取るのが目的です。食レポを見れば、お分かりのように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大袈裟とまでは思わないけど2週間に一度なんて無理です。

お礼日時:2022/06/22 09:26

お掃除機能付き使ってましたが、壊れたので、フィルター掃除してます。


内部クリーンは毎日してます。
電気代差は出なかったですよ。
冬場3万位使いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20%の節電になるそうですが2週間に一度は面倒だと思います。

お礼日時:2022/06/22 09:25

一部エアコンは勝手にやってくれているけどもね・・・


私は、エアコンが勝手にやってくれるから放置

自動掃除をしてくれないエアコンでもわずか一部の人はいるみたいだ・・・が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動清掃機能のエアコンは使った事ないですが綺麗になるのなら便利ですね。

お礼日時:2022/06/22 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!