dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vゾーンにしこりのようなものができて赤く腫れています。足を動かすととても痛いです。
調べてみたら腫瘍か毛膿炎と書いてありました。
場所も場所なので産婦人科で診てもらうよと皮膚科で診てもらうの、どちらがいいのか分かりません。
このような経験がある方、そしてどこの科に行くのがいいのか教えていただきたいです!

A 回答 (2件)

股を開く必要がある場所なら婦人科がよいと思います。


肌着をずらすだけで見せられるのなら皮膚科でよいかと。
でも場所が場所なので、いずれにしても
婦人科で診てくれますよ。
ここでは治療できないと言われたら皮膚科へ行けばよいです。
    • good
    • 0

粉瘤が悪化した可能性もあると思います。


元同僚がVゾーンに出来た粉瘤が大きくなっちゃって、ガニ股で歩いていました。

今は痛くて無理でしょうが、小さい内だったら絞ると白い物体が出てきて、一旦は小さくなりますが、また同じところにその白くて臭い物体が溜まります。

元同僚は皮膚科で治療してもらってましたよ。
私も肩に出来た粉瘤は皮膚科で手術(短時間)して袋ごと(袋まで取らないと再発するそうです)除去しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!