dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の(1)、(2)は、AとBの会話です。「何年」、「2年」は、それぞれどのようなアクセントで発音しますか。

(1)
A:小学校なんねん(何年)や?
B:にねん(2年)。

(2)
A:令和なんねん(何年)や?
B:にねん(2年)。

高く言う音を●で、低く言う音を○で、書いていただけないでしょうか。

●○
なつ(夏)

A 回答 (2件)

「や」は有っても無くても同じです。


「や」が有ると、わざとらしい関西弁に聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。
とても勉強になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/02 08:49

HL で表記します。



(1)
A:小学校なんねん(何年)?
LLHL
B:にねん(2年)。
LHL

(2)
A:令和なんねん(何年)?
LLLH
B:にねん(2年)。
LLH
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

質問ではAの言葉の末尾に「や」を付けましたが、Aの「なんねん」のアクセントは、末尾に「や」がある場合もない場合も同じでしょうか。

お礼日時:2022/07/01 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!